「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

アンティーク時計が好きっ!

2009-09-30 15:34:34 | 腕時計

古いモノってなんでもイイ味出してる
大切に受け継がれてきているマインドが良いんだ

時計もそのひとつだね。
腕時計のコレクションは男ならコダワリたいところだよね。

実は当店、「アンティーク時計」にも力を入れているんです
¥19800~と手頃な価格で「オメガ」や「ROLEX」もGetできる
年代は1920年代あたりから1970年代までで、
アンティークなスイス時計が中心
常時100本をショーケースに納めております

もちろん3ヶ月の保証も付いています。

その他にも他店で購入された時計の修理も随時受付中
機械時計をこよなく愛する「Jerry's」で、
この秋は「アンティーク時計デビュー」をどうぞ

<9/30 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


サイケの名盤!THE DEEP!

2009-09-29 00:07:08 | 音楽(アルバム紹介)

遂に書こう

長い長いロックの歴史
その中でも異彩を放ち続け、
世界中の「隠れたマニア」の中で語り継がれた名作
それがこの「サイケデリック・ムーズ」
アーティストはラスティ・エヴァンス率いるザ・ディープだ

内容は奇怪そのもの・・・
至る所に挿入される「不気味な音」
その反面「シッカリとした楽曲」
そして「JAZZ&ガレージ・ロックの融合」
もちろん「歌声」もイイ感じなのが、本当にスゴイ

元々66年のこの頃って
アメリカにビートルズ襲撃以降では、
最もセンセーショナルな出来事が起こった後だ
そう「Satisfaction」が全米1位になりストーンズが初めて認知されたのだ

ガレージ・ロックって
ビートルズのコピー・バンドがストーンズのコピーを始めて
より開花して行くんだよねぇ。

HELP以降ビートルズがアコースティックへ変化していく一方、
ストーンズはストレートなオリジナル曲をヒットさせ始めていく。
コレなら俺達も
と立ち上がった若いバンド軍団
彼らが家のガレージで練習を開始。
そしてバンド・ブーム
これでガレージの誕生だ。

さて、このザ・ディープは「ラバー・ソウル」で隅から隅まで
「ぶっ飛んだ」ラスティ・エヴァンスが
荒削りながらビートルズを目指した怪作なのだ

これは「ラバー・ソウル」後に聴いて欲しい
いかにこの作品がビートルズの影を引きずり、
しかも「ストーンズのワイルドさ」や、
「ディランの悲壮感」をも柔軟に飲み込んでいるかがよく分かるのよ。

絶対にメジャーな場所では語られない作品なんだけれど、
俺は18歳の時から聴き続け、語り続けている

しかも、今回は自分の店で置いてしまいました
リシューされて万歳
でも、いつもの様にすぐさま廃盤になるんだよねぇ

今回はモノとステレオを2IN1
以前のCD化ではカットされてしまった「奇怪なサウンド」も復活
黙って聴け
後悔はしない

(写真はアナログ盤を中心に、左にブートCD、左下リシュー、右が最新リシュー)

<9/29 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


シートバッティングで100球投げる!

2009-09-23 23:54:53 | Music Life
我らが弱小野球チームJerry's
昨日も辻堂南部球状にて久々の練習でした。

今回は俺がシッカリ皆のバッティング投手を務めましたよ
とは言え、100球休み無しって・・・
結構疲れますね。

夜はパーティで朝まで・・・
ああ、今夜はゆっくり寝たい

<9/24 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

石井琢朗!安打数歴代11位に!

2009-09-22 00:56:50 | Music Life
いやあ、今日も我らの石井琢朗氏が活躍しましたね

ベテランならではの勝負強さで川上氏の記録を抜く安打数2352本
(しかも3塁打で決めた
これって日本プロ野球界での歴代安打数11位の記録なんです
あと19本で落合監督の持つ2371本に並びます
今シーズンはともかく、
来シーズンに達成確実でしょ

いやあ、コリャ快挙だ

しかし、まあこんな日が来るとは・・・
今だから言いますが、
正直「タクロー少しでも長くプレイしてぇ~
という感じだったんです。
移籍が決まった時って。
それが今やもう「カープの必殺仕事人」ですよね

ホント、嬉しい限り
横浜じゃあ味わえない興奮を胸に、
CS出ちゃいましょう

ね、カープ・ファンの皆さん

<9/22 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

Bob Dylanに恋をして・・・4

2009-09-21 11:08:09 | BOB DYLAN

今年出た新作「Together Through Life」はもう聴いたか
今現在、白人では最高到達点であろうサウンド
彼はビートルズと共に、
黒人音楽に対抗できる稀有な存在になっている

ボブの連載を先週から書いている。
彼は俺の人生に寄り添い続けた男・・・
「メイン・ストリート」
「裏路地」
そして「ルート10の路肩」
どこを歩いていても「彼の音」が俺には響いていた

「Together Through Life」
この新作でもここ数年聴かれた「抑えたブルース路線」を堅持
しかし、音のトーンがより一層まとまり、
全体的に「ピタッ」とした統一感に酔える作品に仕上がった。

俺はこのトーンを出せる白人を他に知らない。
黒人ブルースを白人がやると
なんか「ギターをワイルドに弾き、サーカスみたいな音」になるだろ?
あれ大っ嫌い
ROCKじゃんか
ありゃ
このシンプルなサウンドと枯れた声が「みすぼらしくて」最高なんだ

そして、驚いたことにデッド・ファミリーであり、
デッドの歌詞90%を書いている
「ロバート・ハンター」とほとんどの詩を共作している点
こりゃ、デッド・ヘッズも見逃せねぇ
いまだにデッド・メンバーとの交流もあるボブ、
そうとうデッドのマインドにヤラレタんだな
再確認できて嬉しい

ちなみにこの作品、全米・全英共に初登場1位
売れてないのはココ日本のみ・・・
だったら俺が
と言う事で、ガッチリ仕入れてしまいました

この名盤を聴いて、秋の夜長を楽しむしかないでしょう。
「心豊かになるアルバム」
本作品こそ、今の日本人が待ち望んでいたものだ
断言できる

乾いた心にシッカリと「浸透」していく「深さ」がある
月並みだけれど「素晴らしい」

それ以外の言葉が見つからない

<9/21 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


カープに石井琢朗あり!

2009-09-20 12:12:35 | Music Life
いやあ、ココに来てタクロー先生イイじゃない
朝日新聞に写真入で載るなんて・・・・
ホント、何年ぶりかしら

4打数4安打もそうだけれど、
彼自身「現役でやれる喜び」と「この時期に真剣勝負できる喜び」
を味わっているようで、こっちも嬉しいんだよね。
躍動感あるもん同年代
しかも、あまり語られないけれど昨日で通産2350本安打
あと一本で川上哲治さんと並ぶんですぜ
わ~い

さてさて、
もちろんカープはタクローを筆頭にCS進出を諦めてませんよ。
毎日真剣勝負だぜ

ちなみに「Bob Dylanに恋をして・・・」は来週から再連載いたします
最高のニュー・アルバムも当店に入荷し、ますますボブ一色な秋なんです

<9/20 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

始まりました!YUKIYAとのコラボ・タイ・ダイ!

2009-09-19 11:21:58 | Music Life
湘南が誇る染め師「タイダイ・アーティストYUKIYA」(写真左)
彼とジェリーズのコラボレーションがついに実現

当然すべて1点モノの「手染め」です
俺もほぼ毎日愛用していますよ

その凄まじい「アート性」も評判で、売れ行きも絶好調
今後も新作を続々投入する予定ですが、
なんせ「手染め」

しかも「YUKIYA」は「コダワル男」です
柄や色使いにも「YUKIYAイズム」が爆破しています
その分、作業にも限界があって当然。

だからこそ価値があるのです
「価値のある商品」を置き続けるJerry'sに
今後もぜひ、ご期待ください

バチ~ン
と着こなそうぜ

<9/19 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

じわじわカープ来てます!

2009-09-17 12:59:01 | Music Life
昨年同様後半でCSを狙う我らがカープ
昨夜は久々にスタメンで出た石井琢も大活躍し、
俺達ファンも盛り上がってきましたよ

さあ、全員野球でもぎ取るぜ

<9/17 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

いよいよ新政権!

2009-09-16 14:13:51 | Music Life
さあ、民主党を中心として連立政権がスタートです
シッカリ頼むぜ

まあ、内定閣僚を見ると、かなり実務派を起用しているし、
前原氏(国土交通省)や長妻氏(厚生労働省)の入閣は、
官僚には「かんべん」して欲しいところだっただろうに・・・

「気になる点」は直前になって、
今日の首相記者会見を「記者クラブ」のみで
フリー・ジャーナリストを「クローズド」にしそうだということ。

民主党は一貫してフリーに対しても「オープン」にしてきていたし、
「オープンする」と鳩山氏も語り続けてきただけに、
この直前の「心変わり」は気になる。

まあ、世論は当然「オープン」を望んでいるし、
「民主党主催」は今後も「オープン」なので、
これからの政府にも「オープン」を期待して行きましょう

まずは「情報公開」
「世界の常識」なんですよ、コレって

<9/16 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

熱が出た!

2009-09-15 13:59:36 | Music Life
いやあ、昨日のせいか夜に発熱・・・
非常~に厳しい~

早く治して店にカム・バックするぜ

<9/15 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

スケジュールがキツイ!

2009-09-14 19:49:28 | Music Life
昨晩は夜中の2時までミーティング
そして、今日は11時に熱海待ち合わせで、
伊東、宇佐美、そして湯河原から箱根・・・・

結局の休みをミニ国内旅行になっちゃったな
でも、しっかり収穫アリ
です

そろそろか

もちろんキツイのは自業自得なんです

<9/14 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/

Bob Dylanに恋をして・・・3

2009-09-13 00:05:16 | BOB DYLAN

さてさて、目出度く勝手に連載しておりますボブ
そうボブ・ディランです

突然ですが、
10代から20代に4年間付き合っていた女性がいる。
昨日書いた女性(友人)と、時を同じくしてこちらは「恋人」と呼んでいい、
そんな女性だ。

ある日、彼女と別れることになった
理由はお互いに溝が出来てきたからで、
決定打は「彼女に好きな人が出来た」事であった。

まあ、仕方ないことだ
俺はバンドばかりやっていて、
オマケにこの夏に敬愛していた「ジェリー・ガルシア」が死んだ
溝はココでハッキリと現れていたからね。

がなくなったら延命処置は必要ないのさ
でも、20代そこそこの恋愛なんて、
間違っても「愛」じゃあないんだよね。
ありゃ、言い方悪いけど「ママゴト」だな

まあ、別れて分かったことは、ボブ・ディランの歌、
そう、「詩の世界」が深く深くこの時に響いたことなんだね。
ホント、彼女には悪いが、別れて良かったよ

で、ある日友人になった女の子と部屋にいたんだ。
そう、友人と呼ぶに相応しい女性で、
外は大雨だったなぁ。
聴いていたのはボブ・ディランだった

俺の好きなアルバム「血の轍」
曲は「君は大きな存在」
しかし、このアルバムは化け物だね

この曲以外にも「ブルーにこんがらがって」
「運命のひとひねり」等、まあ名曲ぞろい

とにかく「君は大きな存在」
の中の歌詞がたまらなく好きで、
特に
「君は今誰かさんの部屋にいる・・・
というところがブルースでイイ

「フラレタ男」が彼女を「君は今でも俺の中にいるよ・・・」
みたいなさ。

分かるだろ
まあ、実際女々しいだけなんだけどさ。

俺はそれを友人の女性と大雨の中で聴きながら
「この気持ち、とてもよく分かるんだ・・・
と、話し込んでしまった。

その女性も迷惑だったんだろうな。
そもそも、前の彼女の話なんて、聞きたかないんだ。
多分その友人は俺に好意以上のものを寄せてくれていたんだろうし・・・
(じゃあなきゃ平日の夜中に、雨の中、男の部屋にいねえよ

この時期の俺は「ボブ・ディランを推薦する会」の会長になった気分で、
皆に聴いて欲しい一心だったんだよね。
本当に彼は「別れの歌詞」を巧く描くよなぁ・・・。

彼以上に「リアルなことをシンプルに描ける人」はいないよ

この曲の他にも
「In the summer time」や「Born in time」なんかも、
本当に、本当に「伝わる」んだよなぁ。

ちなみにこの友人の女性
子供を2人も生んで、
今では幸せな家庭を築いている。

そして、俺はいまだに今夜のような大雨になると
「血の轍」をターンテーブルに乗せ、
「ミラー・ライト」の栓を開ける・・・

大人になるって、ホント難しいのです

<9/13 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


Bob Dylanに恋をして・・・・2

2009-09-12 11:58:56 | BOB DYLAN

昨日に続きでボブを語ろう
今日はボブと俺にとっての思い出の女性、そして、名曲を語る。
実は俺がボブを思い出す時、必ず女性の影があるんだ

彼のキャリアで本当の意味で最初の「ディラン・アルバム」である
「フリーホウィーリン」
ココからの名曲と言えば、
まずは「北国の少女」

信じられない程の美しい曲

コレを聴くたびに思い出す女性が一人いるなぁ~
10代から20代半ばまでよく色々な話をした、
必ず1週間に1度会っていた女性。
元気だろうか

ここ10年は会っていないし、連絡も取っていない。

当時、彼女は大学生であった。
確か駒沢大学だったと思うな。
俺は専門学校生で、音楽ライターもしていた頃だ。

彼女は大学の軽音とかに入っていて、
俺は彼女に色々な音楽を聴かせてあげていた。
高校時代の同級生で、
俺の最も古い友人の一人でもあった。

彼女の二十歳のバースデー
「ゴダールが見たい
と言う我がままを聞き、
池袋の小さなシアターで1日中映画を見た。

彼女は始まって30分くらいで熟睡。
俺だけなんとなく8時間ゴダール・・・
さまざまな経験をしてきた俺だけれど、
ゴダール8時間はそれ以来無い。

ゴダールを終え、僕らは喫茶店でパフェを食べた。
そして彼女は
「ゴダール面白かった」と言った。
突っ込みどころ満載だ。

「おいおい。お前寝てたジャン。」と俺
「えっ、わかっちゃったぁ」と彼女。
「まったく・・・しょうがねえなぁ。

そんな感じで「パフェ」を食べた。
とてつもなくデカイ「パフェ」を
彼女はぺろりと平らげた。

彼女も俺にも当時別の「恋人」がいた。
でもことあるごとに、よく会っていた。
お互いに色々な話をして、
夕食をともにした。

俺は何かと彼女に世話を焼いていた気がする。
俺がバイトで出版社に勤めだした時、
「何かバイトないかなぁ」と言う彼女に
俺は彼女をバイト先に紹介し、
僕らは共に働いていた。

俺が残業していると、
彼女は近くの店で俺の上がりを待っていて、
待ち合わせて夕食を一緒に食べた。

俺が行くと小説やエッセイの単行本をパタンと閉じ
「ああっ、終わったのねぇ」みたいな感じ

その時の「少しトロリとした瞳」を、
俺は彼女の話をする度に思い出す。

とにかく、
毎度毎度「取り留めの無い話」をした。
何を話したかは、よく覚えていないけれど、
一度妙な相談を持ちかけられたことがある。

「私さぁ、穴が小さいみたいなんだよねぇ・・・」
「ふぅ~ん。そうなんだぁ。で、何か問題でもあるの
「病院行ってみたんだけれど・・・」
「ふぅ~ん。病気じゃなきゃ大丈夫だよ。」
「だといいんだけれど・・・」

そんな感じの話だった。
それほど「切羽詰った」話じゃなかったし、
後々彼女に子供が産まれたと聞き、
ふと思い出された事だ。

その後、僕らはお互いに就職をした。
彼女は「大手のお仏壇屋さん」に入社し、
俺はそのまま出版社に入社した。

「辞めたい、辞めたい」ばっかり言っていた。
「「もうすぐ死にそうな人リスト」があって、仏壇を営業しにお宅を回るの
「おいおい、とんでもない職種だなぁ・・・」

それでも彼女は数年続け、
限界に来た時に俺はファッション系の出版社を紹介してあげた。
結果は不採用だったみたいだけれど。

その時の編集長から俺に電話があり、
「彼女は明確なヴィジョンが無いんだよ。申し訳ないけれど・・・」
と話されて、確かにそうだな、と俺は思った。

その後、彼女は俺に「悩み相談し続けた男」と結婚した。

10代の時に俺の部屋で彼女と聴いた「北国の少女」
「ボブ・ディランって素敵なのねぇ。
例の「トロリとした瞳」をしながら言っていた。

俺はその夜自転車の後ろに彼女を乗せ、
駅まで送って行ったっけ。

それ以来茶化しながら彼女との挨拶に
「よっ、北国の少女
と言うようになった。
彼女は「まんざらでも無さそうに」
その都度笑顔で答えた。

美しい曲の中に、美しい思い出があって欲しい

2人の距離は「常に微妙」であり、
俺達は「ほっぺにキスするくらいの間柄」でしか無かった。
「素敵な距離感」に
ボブ・ディランはピタッと寄り添ってくる

彼の音楽に今夜も乾杯しよう

<つづく>

<9/12 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


Bob Dylanに恋をして・・・

2009-09-11 13:45:46 | BOB DYLAN

大好きな人物にボブ・ディランがいる
彼のアルバムはどれも「シビレる~」んだけれど、
やっぱ、初期の「フリーウィーリン」とか、
「Bringing~」「Higway 61」辺りがまずは大好き

その後はThe Bandとの「Planet Waves」がイイね
そして、「血の轍」「欲望」(写真)「ストリート・リーガル」という怒涛の名作郡

ああっ、
そんでもって、
いよいよ
「キリスト3部作」
に入ります
待ってました不人気の時代

でもココがMash的には最高

「Slow Train」は俺にとって重要過ぎる作品で、
ココで聴かれるエレキ・ギターが俺の基本になっているんだ
ダイアー・ストレイツのマーク・ノップラーの音なのよねぇ

もちろん「歌の世界」も行き着いた境地
この辺りから永遠のテーマ「宗教と愛」に取り組み、
「Saved」「Shot of love」と名作が続く

そして、多少角度を変えたトーンでやっぱり名曲連発の
「Infideles」で新しい時代の幕開けだ

このアルバムも、やっぱり素晴らしいのよ
「殺しのライセンス」は数多いディランの曲中でも
ある角度では確実に名曲だよなぁ

そして久々の快作に「Under the red sky」を挙げたい
ゲストと仲良く作ったアルバムだけれど、
それほどゲスト色は出ず、のんびりとしたディラン節に酔う

タイトル曲もイイが、
なによりクラプトンもカバーした「Born in time」は大好きな曲
「女々しいディラン」は彼の得意技だけれど、
随所でこのタイプの曲が出てくるアルバムがやっぱり良いのよねぇ・・・
と、おれも女々しくなってきたわ

今のところ最後の名作は「Time Out of mind」か
いやいや、
「Love and Theft」「Modern Times」そして新作と続く・・・
「怒涛のディラン・ワールド」は永遠と続きます

<9/11 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/


俺のBEATLESはレコードの中!

2009-09-10 01:27:35 | The BEATLES

昨日9月9日、
ビートルズのデジタル・リマスターCD(以下DR盤)
がファンの圧倒的支持により発売された。

俺は87年のCD化でもそうだったけれど、
なんか、こう、違和感を覚えるのね。
だって、彼らは俺にとって針を落とすところから始まるんだもん。
そう、アナログ(レコード)盤にこそ存在するんだよ。
それがビートルズなんだ。

さて、今回DR盤で驚いたのは初期の4枚が急に「ステレオ」になったこと。
確か87年のCD化の時にGマーティンが
「初期の4枚はMONOの方が臨場感があったので、MONOを採用した!」
と言い切っていたのに、急に「ステレオ」とは?
う~ん。解せない。

そして限定の「MONO BOX」も急に発売された。
いつかは出ると思っていたけれど、いよいよ「MONO」を商売にし始めたぞ。
テイク違いがワンサカある「MONO」だけれど、
やっぱりCDでは物足りないと思うんだけれど・・・

まあ、レコード盤が高価なので、コレは売れるでしょうね。
でも、やっぱりCDで「MONO」なんて聴きたかないな。
だいたいデジタルで「MONO」!
違和感あるぜ!

と、言いながら、今俺はアルバム「HELP」を
「イエロー・パーロフォン(ステレオ)」盤レコードで楽しんでいる。
「くっ~。この一体感がビートルズではないのか?」

CDでの「変な分離感」や「スカスカなクリアー・サウンド」には、
正直言って「ビートルズを感じない!」のである。

俺は絶対的な「完全肯定派ビートル・マニア」ではない。
「ビートルズの物なら何でも有難がる・・・」
そんなのナンセンスだぜ。
「俺なら本物の音にコダワル!それがビートル・マニアだ!」

今回のDR盤を喜んでいる奴はきっと
「イエロー・パーロフォン盤」
「レインボー・キャピトル盤」
そして
「VJ盤」や「TOLLIE盤」を楽しんでいないんだと思う。

圧倒的なビートルズの迫力は、レコードにしか出ない。
クリヤーになって各音がハッキリ聴こえてしまう事こそ、
ビートルズの本質を「ぼやかしてしまう」事に他ならない。

あの「時代感」
あの「奥行きの深いサウンド」
そして、あの「丸みの有るエレキ・ギターの音」
どこを切り離してもビートルズは成り立たない!

今回のDR盤はまだ試聴でしか聴いていない。
でもね、今回は当分買わないな。
だって、もう懲り懲りなんだよ。
あのツンツンした音で聴くビートルズって何か、こう・・・
「若い今風の化粧をする40代みたいで・・・、全然美しくないんだ。」
口当たりの良いDRなんか聴かないでいいんだ。

「Dizzy Miss Lizzy」の「最初のギター・サウンドの丸み」を、
「ジョンのリバーブがかっていないソリッドな声」を
さあ、早く返してくれ!

CD、ありゃやっぱビートルズじゃあないんだよ・・・

<9/10 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/