花咲く丘の高校生

平成時代の高校の授業風景を紹介したり、演歌の歌詞などを英語にしてみたり。

感性を欠いた文明

2023-01-01 | 学校教育
 新年あけましておめでとうございます
  
知識と知恵によって文明が形成され、感性と知恵によって文化が形成されてきた。
産業革命以後は、文明だけが独り歩きして地球環境を破壊している。
人間社会を豊かにしてくれるのは、感性のある文化なのだ。

記憶力は反復練習で身に付き、記憶したものはやがて『知識』となる。
思考力は集中することで身に付き、やがて『知恵』となる。
想像力感性によって育まれて、『創造』に成長する。
感性は『真・善・美』に触れることから生まれる。
感性のない人間はロボットと同じである。
Man with no sensibility is nothing but a robot.

本年もよろしくお願いいたします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする