花咲く丘の高校生

平成時代の高校の授業風景を紹介したり、演歌の歌詞などを英語にしてみたり。

ああ美しき汝がノート

2023-05-07 | 学校教育
   ああ美しき汝がノート

中間試験の前に生徒のノートを点検した。
 たいていの生徒は、実に美しいノートをとっている。文字がとても美しい。重点項目に引いてあるマーカーがとても美しい。私が黒板に殴り書きした文字や記号や線までが整然となって美しく書き込まれている。 
 彼らのノートを見ていると、私がとっても素晴らしい授業をしているような錯覚に陥る。たかがノートされどノートである
 美しいノートは芸術でもある。平凡な私の授業を素敵に演出してくれる芸術である。
 美しいノートは愛である授業に込めた教師の愛を、生徒が確実に受け止めた証(あかし)なのだ。
 そして私は結論づける。「美しいノートを創れる者は、人生をも美しく創造していく才能をもっているのだ』と。
 Those who can write beautifully in  their notebooks are sure to create their lives beautifully.(ゆ~)

『花咲く丘の高校生』ーあなたも高校生になってみませんかー(悠光堂)より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする