週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#081 -’15. 用事があって@丸の内側へ

2015年03月06日 13時32分55秒 | 街角
東京駅まで出てくる相方をまってから、買い物と昼食とお茶をして別れた。

まじまじと東京駅の正面を見るのもナカナカ無いものです。
で、待ち合わせより少し早く着いたので一枚写真を撮りに。



新丸ビルで会食です。
寿司が良いとの事で自分は初めて入る店・札幌 たる善です。
写真を撮っても良いか尋ねたらOKだったので撮らせて頂いた。

相方は以前に入って美味しかったとの事でお邪魔した。
特にウニの軍艦巻きがすごく美味しかった。
注文したのはランチの「華」と生ビールをいただいた。
笹屋で頂いた美味しい梅干しを思い出したほど美味しい梅干しでした。
其れで無くても梅干し大好き人間ですから、尚更です。



味的には最高でしたし、量的にも丁度よい量でした。




デサートです。





相方が以前にお邪魔したパレスホテルでお茶しようと言う事で伺った。
改築直後にお邪魔して景色が良いとの事で伺ったのは6階のプリヴェ(Prive)です。




相方はお茶とアイスです。
で、自分はサントリーのウヰスキーが有ったので其方とアイスと言う変わった取り合わせです。
山崎18年を量的にシングルでオンザロックで頂いた。
ピーナッツと小さなお煎餅も付いてきた。
これとウヰスキーと相まって美味しい事。




昼間も素晴らしい景色ですが、夜も良いかも。


晴海道を通り内堀通りに抜ける時と、このパレスホテルを左折して皇居前を通り内堀通りに抜けるかの二大通過地点であった。
懐かしいパレス・ホテルでのお茶でした。
自分は結局、白州の18年も頂きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター