院長室プラモデル部

仕事の合間にしかプラモデルを作らないという異色モデラーの活動話

完全に手が止まってしまいました。

2021-04-12 10:50:23 | 模型
去年はまだこんなことになるなんて
思ってもいませんでした・・・・
新型コロナウイルスの蔓延と変異株の急増。
1年も経てば収まるとたかを括っていたのですが
収まるどころか第4波で「まん防」を喰らってしまってます。
給付金の申請や、患者様からの問い合わせ
感染防止対策等頑張って動いていますが日常業務以外の業務に追われ
とても「仕事の合間」に何かを作れる状況ではない感じ。



作りたくないわけではなく、作る道具等も揃っているのですが
精神的・体力的に厳しくなってきています。
どうしてもまだ模型に向き合う気持ちにならないのです。
完全に手が止まってしまいました。

こんなどうでもいいようなブログを
わざわざ見に来てくださっている皆様、ありがとうございます。
ブログを閉じることはまだしません。
必ず製作に取り組める時が来ると思います。
もうしばらくの間、時間を頂けると幸いです。

南の島から

院長


何を作ったらいいのかで悩み続けてます・・・

2019-11-19 13:00:22 | 模型
VT250Fを作り終わってから、正直放心状態が続いてまして・・

何を作りたいのかがわからないんです。
山ほど積んである模型の中からある程度は絞ったのですが
そこから先が絞れない・・・



RG250Γ Walterwolf
GPZ400R
RZ350
SRX-6
VT250F INTEGRA

あ~もう!
どうしようどうしよう!!

もちろんその他のプラモも積んでありますが・・・

誰か

これでもつくったら?

と、助言してくれたら取り掛かるのでしょうが
中々選定に時間がかかっております。
今年中に新作に取り掛かれるだろうか・・・