Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

イレギュラーな日々はシニアにはしんどくて

2024-05-19 05:58:10 | シニアあるある

なにかとイレギュラーな日々が続くとしんどいようで、一昨日の日帰り畑の道中や昨日の孫の運動会から帰宅する車中で、かなりしっかり居眠りしちゃいました。

そのせいで昨夜夜中に目が覚めたあとしばらく眠れず。寝つきはそんなに悪くなかったんですが、今夜娘宅で泊まったときこんなふうに眠れなかったら・・・などと気になる、小心者の私。

でも切り替えて、今眠れないのなら逆にぐっすり眠れるかも!?と考えることにしました。ただし昼寝しなければ、の条件付きだけど。

明日は娘や孫と一緒に次姉のところへささやかな古希のお祝いを持って行く予定で、週の後半には今度はいつものように一泊二日で畑にまた出かけることにもなっています。イレギュラー

まだまだ続く。なので明日、そして週後半にまたブログをお休みすることになります。

 

畑へ行くときの支度は慣れているけれど(それなのに忘れ物をしますが)、娘のところへは年に1度くらいしかなくて、しかも電車で行くので荷物を厳選しなくては自分がしんどい。

昨日行ったときに可能なものだけ持って行きましたが、帰りのことを考えるとちょっと、いやかなり憂鬱。おまけに午後から明日にかけて雨予報で、傘などという厄介な荷物が

増えそうな予感も。あまり傘を使うところがないので、出来れば持って行きたくないんですが、さてどうなることやら。

孫が午後図書館のイベントに参加するので、私が出かけるのも午後。それまで充分時間はあるものの、やっておきたいことが結構あるんです。なのに一昨日、畑からの帰りに立ち寄った

農協の直売所で青々とした小梅を見てしまいました。しかも安い!普段アピタで買う値段に比べると約半額の1キロ500円税込。

かりかり小梅が漬けたいので、買ったらすぐ処理しなくてはならないけど翌日は運動会でとてもやってられない。やるのは今日しかなく、しかも小梅は数が多いのでなり口を取るのに

時間がかかる。

でも諸物価高騰の折、安いのはやっぱり魅力的・・・・・・クーラーボックスに余裕があることを確認して、やっぱり買ってしまいました。帰宅後はすぐチルドルームへ。

先ほど洗って、今は水に浸けてあく抜き中。水気を切っている間に買い物に行かなくちゃ、などとあれこれ段取りを考えるだけでくたびれます。

あれもしなくちゃこれもやらないと、と頭の中で考えるだけだとやり忘れそうなので、紙に書き出しました。今日持って行く荷物もそうだし、相方はいとこたちと旅行なので、そちらも

同様に。年々そんなふうに書き出すことの効用を感じることが増えています。

そして書き出すときには大きな文字ではっきりと。老眼鏡がないと読めないようなのは論外。孫のお絵かき用にとってあるカレンダーの裏側に大きくサインペンで書いていますが、

サインペンって書きやすくていいなと改めて思っています。元は絵日記を描こうとして買ったものだけど、そちらのほうはダメでした。でも活躍の場があったので無駄にはならなくて

よかったなと思う日々。それでは明日はお休みします。