Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

ビビンバかピビンパか知らんけど

2024-02-12 06:00:00 | 食べものいろいろ

                  

昨日相方と食べた、誕生日ランチ。

辛い物が苦手な相方は韓国料理には及び腰だったのだけれど、すぐに座れそうなお店はここと台湾料理のお店くらいだったので。

空いているから味がちょっと心配だったのですが、まあまあでした。特に石焼ビビンバはおいしかったです。熱々で、私は食べるのにかなり苦労しました。

それほど猫舌ではないつもりだったのですが、歳のせいか口の中猫になったようです。

手前の容器にコチュジャンが入っていて、量で辛さが調節出来たのもよかったですね。相方はもちろん入れませんでしたけど、多分コチュジャンの分味が控えめになっていたはず。

ちょっとだけでも入れればよかったのに。

チヂミはもう少し縁がパリッとしているともっとよかったかな。小鉢のチャプチェなどはなくてもよかったかも程度のお味。

実は出かける前に見た「男子ごはん」で韓国料理を紹介していたので、なんとなく韓国料理が食べたい気分になっていました。タイムリーではあったかな。

おそらく韓国料理と台湾料理のお店が空いていたのは、外国人観光客、特に春節ホリデーでやってきた人たちが日本食のお店を選んでいたからじゃないかと思います。空港へつながる

名鉄の駅近くという場所柄もあるからか、とてもたくさんのアジア系外国人を見かけました。

と、ここでビビンバと書いたものの、ピビンパが本当と聞いたことがあるのを思い出しました。ピビンが混ぜるでパがごはんという意味とかなんとか。

韓国の人に聞くのが正解でしょうけど、あいにく知り合いがいないので。かなり前に、相方のお客さんで韓国出身の人がいて、そこでキムチを買ったことがありましたけどそれは

それはおいしいキムチでした。でももうお引越しされてしまったので、幻の味になってしまいました。

 

お正月のお餅太りはなかったのに、最近徐々に体重が右肩上がりになっています。昨日もこのビビンバのせいか増えていました。気をつけなくちゃ。


この記事についてブログを書く
« コロナワクチンから自画自賛まで | トップ | 過去の自分にお尻をたたかれ... »

食べものいろいろ」カテゴリの最新記事