Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

季節を飾るものたち

2023-11-12 09:19:48 | 季節の行事・話題

昨夜もいつもの寝る前のストレッチをしていたら、右肩に激痛が。いつもと同じようにやっていたつもりだったのになぁ。

毎日貼るとかぶれるのだけれど、シップを貼って就寝。寒くなるとのことだったので、真冬モード(羽毛布団と毛布)で寝たら暖かくてよく眠れたものの、途中でトイレに起きないと

逆に目覚ましが鳴る前、それも微妙な時間に目が覚めてしまうということになって、布団の中でグズグズ。

でもここはトイレに行っておこうと起きて用を足して戻ると、あれ?薄暗がりの部屋のはずが、なんだか灯りが点滅しているような。それも赤い。

よく見ると、火災報知器のランプが赤く点滅しているではありませんか。どういうこと?音は鳴っていないのに。

どうやら電池切れ、もしくは故障のようです。起きてから他の報知器を見ても特に異常なし。同時期に取り替えたのにね。夜までにはなんとかしなくては。

とにかく一度取り外してみようとすると、あれ?外れないな・・・とやっていたら、ランプが消えました。

一時的に消えただけかとも思いましたが、その後点いていません。

検索したら埃などで誤作動することがある、みたいなことが書いてあったので、ちょっと動かした(と言ってもほとんど動いていない)ことで埃が落ちたのかもしれませんね。

とにかくこのまま静かでいてくれるといいな。

 

さて先日、ニトリでクリスマスツリーを購入しました。自宅用ではなく仕事で使うため。

子どもたちが小さかったときにはこじんまりとしたものを飾っていたけれど、いつの間にかそれもしなくなって、クリスマスが近くなるとそれっぽい雰囲気の飾りつけくらいは

していますが、本格的なクリスマスツリーはほぼ初めてと言っていい。

高さ90センチのもので、ツリー本体だけだと4千円しなかったのではなかったかな。他にボールのオーナメントを2箱買って、昨日飾りつけをしました。

                       

この手の飾りつけって、苦手なんですよねぇ。なかなかバランスよくつけられなくて。

全体を見ながらやっているつもりではいるのだけれど、平均にまんべんなく・・・って同じ意味ですね、にならなくて、どこかしら偏りが出来てしまうんです。コツを知っている人、

誰か教えてくださいませ。

このツリーの他に、造花のポインセチアや枝物、松ぼっくり(これは本物)なども使って、今日の午後飾り付ける予定です。これが終わると、私の秋の現場仕事も終わりです。

我が家は昭和の家なので、こんないかにもなクリスマスは飾らないけれど、それでもちょっとだけ置いて楽しむことにしています。

 

クリスマスが終われば、一週間後には新年。

毎年玄関に干支の置物を飾っていますが、干支が全部そろっていないんですよ。なぜか偏りがあって、家族の干支中心。

来年の干支である辰年の家族がいないので、今年は買ってみようかと思って今品定め中。

なにしろ12年に一度しか出さないものなので、しまっておくとき邪魔にならない小ぶりなもので、しかも処分するときに環境に負荷がかかりにくいものがいい、ということで、紙の

張り子のもの中心に検討していますが、最終選考(笑)に2つ残っていて、どっちにするかかなり悩ましい。だって、どっちもかわいいんだもの。

辰とか翌年の巳とか、普通に考えたらあまりかわいくない干支だと思うんです。それでも毎日眺めるのだから、少しでも可愛げがあるものにしたいじゃないですか。

もっとも喪中の我が家なので、あくまでひっそりこっそりと新年を迎えなくてはね。

 

 


この記事についてブログを書く
« 達成感、ありましたね | トップ | 渋滞や知らない道での、あの問題 »

季節の行事・話題」カテゴリの最新記事