介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

インターネットはいかに知的秩序を変えるか【池田信夫BLOG】

2008-08-22 15:01:29 | ネットの世界
今日8月22日付の 池田信夫BLOG は、現在、出版社その他どこからも執筆依頼のない私には、希望のもてる話ですね。 ブログを始めて1年余りのくせに、院生なんかには会うたんびに自分のブログを作りなさい・・といってきたことはやっぱり正しいなぁ と思わされる記事です。 *残念ながら、池田先生のブログには、医療・介護・年金といった私が関心を寄せる分野の記事はまれです。また、政治や経済に対するスタンス . . . 本文を読む
コメント (1)

中国の新聞を日本語で読む

2008-08-22 14:28:03 | 中国
中国では 新聞テレビは国家の強い統制下にあるといわれます。 日本のテレビでも NHKなどは「自主規制」という形のニュース報道が多くて 民放のニュースとかコメント番組で多少ほんとらしきことを知る。 それはさておき、 北京オリンピック期間中の今こそ 人民日報(日本語版) をネットで読んでみては? *写真は、昨日、私の研究室で。 大学院修士2年の留学生Cさんが選んでくれた中国の概況、中国の社 . . . 本文を読む
コメント

2009年1月実施の社会福祉士国家試験の試験委員【厚生労働省】

2008-08-22 13:56:59 | 国家試験
今日 8月22日付で 厚生労働省のHPにアップされています。 第21回社会福祉士国家試験の施行について この資料の最後の9に 試験委員51人の名前がのっています。 あなたはそのうち何人を知っていますか。 多くの先生は、教科書や論文を書いておられます。 . . . 本文を読む
コメント

社会福祉の歴史【吉田久一 その11】

2008-08-22 12:37:32 | 政治社会
社会福祉の歴史 第11章 pp.241-260 西暦では、1926年から1936年、昭和初期ですね。 吉田久一先生のタイトルでは、 「昭和初頭の資本主義的危機、準戦時体制への移行と社会事業」 とあります。 最初読んだときは、歴史的事実が並んでいたのですが、 読み返して愕然としました。 あまりに2008年の現在に似ている・・ 1926年から2008年 ざっと80年前ですが 例えば、なくなった父は . . . 本文を読む
コメント

生活保護の経済分析【東京大学出版会 その1】

2008-08-22 04:17:32 | 経済
【『反貧困』を読み始めたのですが・・】 このブログで、湯浅誠『反貧困』(岩波新書)を読みはじめました。 ①2008.07.24  ②7/25 ③ 7/28 著者の湯浅氏が運営しているホームページ NPO法人もやい を私のブログにブックマークしました。 残念ながら、その後、「反貧困」の解説シリーズは続いていません。 この本は、大変大切なテーマを事例に基づいて改善を訴えているのですが、 こういう本 . . . 本文を読む
コメント