介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

End of Life Care Strategy 【イギリス政府の短報から】

2008-08-25 19:40:17 | 地球→ドイツブログ
【End of Life Care Strategy (人生の最後をケアする戦略)】 イギリス保健省 のサイトを見ていたら、 8月22日、保健省の Care Services 担当の大臣である Ivan Lewis が緩和ケアの施設に2億円の資金を提供すると発表した、との短い記事がありました。 End of Life Care Strategy という28,600万ポンド(600億円前後)の . . . 本文を読む
コメント

医療福祉士への道【京極高宣 その12】

2008-08-25 13:11:19 | 社会福祉
第4章 MSW国家資格化の必要性と可能性 を読みます。 ○ 1987年の社会福祉士及び介護福祉士法案の際に「精神保健福祉士を含めた広義の医療福祉士法案は実現せず、後に(1997年)精神保健福祉士分野の法案だけが通ることになった」p.37 ○ 難病、臓器移植、ターミナルケアなどを視野に入れた在宅医療の推進という役割がある  p.40 ○ 「専門職」「専門性」「専門資格」は相互に影響しあってい . . . 本文を読む
コメント

自殺者の平均年齢 男性 53.5歳 女性 59.7歳【ドイツ連邦統計局】

2008-08-25 09:11:59 | 地球→ドイツブログ
2007年の ドイツの死因統計が発表された。 Pressmitteiung Nr.303 vom 22.08.2008 (連邦統計局の8月22日付け記者発表) をクリックください。 ドイツ語ですが、内容は統計表なので、単語を辞書で引けば理解できますね。 ○ 2007年の死亡者数    827,155人  うち 男性 391,139人    女性 436,016人   (男女比率 47 . . . 本文を読む
コメント

社会福祉の歴史【吉田久一 その14】

2008-08-25 06:25:53 | 社会福祉
第14章のタイトルは、「高度成長、低成長期の社会福祉」pp.305-323 です。 対象とする期間は、1958年(昭和33)~1980年前後。 私が、厚生省に在職したのは、1965年~1984年 なので、ほぼ重なることに。 *これまでの章と違い、吉田先生の記述を基礎に私のコメント(→印と*印) 【1973年が分水嶺】 1973年までは、「国民皆保険・国民皆年金」を代表とする拡大路線。 それ以降は . . . 本文を読む
コメント