今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

消費税が・・・

2019-09-30 22:48:25 | 

昨日に続き 今日も暑い一日になりました(>_<)

なんでこんなに 湿度が高いのでしょうね。やっぱり台風の影響なのでしょうか(-_-;)

もう十月なのに、知人とのあいさつが 「今日も暑いね」なんて・・・変ですよね。

 

庭仕事もしたいけど、日中はあきらめています。

午後になると もみじの木が 花壇のあたりに日陰を作ってくれるので

その時間まで我慢です

 

昨夜は雨が ザーッと来たようで

朝の水やりは無し・・・ラクでした💛

ブルームーン

昨夜の雨でぬれています

こちらもブルームーン 

雨でだらりとしちゃったねえ(>_<)

 

メドーセージが木漏れ日状態になって来ました

 

ブルーセージ 優しいブルーです

ネットで調べたら、大きくなると書いてあったのですが

今のところはその気配なし・・・(笑)

 

ブルーつながりで(笑)プレクトランサス・・・

ネットを見ていたら見つけました♬、下の名前はモナラベンダーというそうです(^-^)

この方は もっと弱いのかと思っていましたが

意外に元気に夏を越しました

 

ブルーじゃないけれど可愛いから・・・(^^ゞ

 

エキナセア、ますます黄色っぽくなってきました

白じゃなかったようです。

 

ミモザの花芽、状態が変だなあと・・・見て見たら(T_T)

あーらら、今年もまた蝶の幼虫に食べられてしまったようです

 

そう言えばこのところ キチョウがたくさん飛んでいました(>_<)

プツプツとした蕾がなくて、楊枝のようになったところが

えさになっちゃったところです(>_<)

黄色っぽいさなぎが付いているのが 分かりますか?

もう・・・仕方がないですね、これ以上幼虫が増えませんように・・・

 

さて、前の畑のナスが少しずつなっています  

今日は、これでおかずをひと品♬

 

スイートバジル 切り戻しておきました

トマトソースのパスタには 必需品ですねえ(^-^)

実は、パスタはツレの守備範囲・・・(^-^)

 

 

さて、明日から消費税が上がりますね(>_<)

出してしまったハガキは、今日のうちに付いたようです♬

yさん、詳しく教えてくださってありがとうございましたm(__)m

 

消費税が上がるから・・・と言う訳ではありませんが、

庭の水はけが悪いところに敷こうと、カラーコンクリートの板を10枚買ってきました。

まだまだほしい材料はあるのですが・・・重くて・・・(^^ゞ

 

でもね、お酒の買いだめ・・・どうなんでしょうね

手元に沢山あるから・・・と、飲む量が増えはしないか気になります(-_-;)

どうぞ飲みすぎない様、気を付けてくださいね

 

さてさて明日も暑いとの予報が・・・

コンクリート板、敷けるかな?

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m


またまた登場の花達

2019-09-29 22:17:46 | 

今日は、予報通り暑くなりました(≧▽≦)

30℃は切りましたけど・・・

庭へ出て…というには 、なかなか勇気がいりますよねえ(^^ゞ

水をやったり、バラにオルトランをかけたり・・・それだけで💦ぐっしょりでした

 

庭の花の写真を撮りに、外へ出ましたが

蚊が集団で襲ってきます(>_<)

小さい小さい蚊・・・

今頃の蚊って本当にかゆいです(≧▽≦) 

シュウメイギク白

咲き始めると、毎日登場ですが・・・<(_ _)>

蕾がたくさんなので、だいぶ長く咲きそうですよ♬

 

レイニーブルー

この枝の最後の蕾まで咲き切りました(^-^)

 

新芽が伸び始めた、この方は・・・?

名前、名前・・・前のブログに戻ってみました(^^ゞ

サルビア レウカンサ・・・あれ? テレビに気を取られたら

せっかく暗記した 後ろの名前が飛びました(笑)

 

先日のネコノヒゲ、 新しい花が咲き始めました

地植えにしようかこのまま鉢で行こうか・・・考え中・・・

 

余り元気に咲いているもので、ついまた撮ってしまいます(^^ゞ

 

 

さて 今日はこの間とは別の写真展に行ってきました

色々な写真展で賞を頂いている この土地の写真家の方です

ツレの元同僚でもあります・・・(^-^)

 

そんな写真を見た後は・・・

ちょっと見るのが嫌になりますが・・・(笑)

そろそろ満開だとの話を聞き また先日の里へ・・・

私の写真は 野次馬的な興味で撮っているので

ピンボケも、なんじゃこりゃ・・・も見逃してくださいね・・・m(__)m

でも、たくさん咲きましたよ~

アップすると、すごいボリューム感ですね

多いところを撮ってはいますけど・・・

でも、やっぱりこの間から比べると

大分花が増えました♬

 

 

ところで、10月から消費税が上がりますね

郵便料金はどうだったのかしら?

今日、ハガキを出したのですが 消印が30日ならOK?

何も考えずに出してしまいました(^^ゞ

ぼんやりですねえ(≧▽≦)

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 


スタンバイ中です

2019-09-28 21:12:23 | 

今日は久々に蒸し暑い日でしたね

半そでТシャツでも良い位でした💦

あんなに肌寒かったのに~

猫じゃらし地方、明日は30℃の予報が出ています(>_<)

 

庭をくまなく探して(広くないのに 笑)見つけてきました・・・今日の花

スタンバイ中のブルームーン

ごくたまに思いだしたように つぼみをつけます(^-^)

 

スタンバイ中の粉粧楼

この方はこの場所が気に入ってくれているようです

 

またまた登場 バーガンディアイスバーグ(^^ゞ

何だかずーっと、少しずつ咲きつづけています(^-^)

 

八重咲ペチュニア・・・いい色なんですよ・・・でもね、

切り戻すのですが、こんもりとはせず・・・相性悪いですね(^^ゞ

手入れが下手とも言いますけどね(≧▽≦)

 

ジャーマンダーセージ

こちらも思い出したように咲いてくれますが、

根詰まりなのか、なかなかたくさんは咲いてくれないんですよ

 

プレクトランサス

まだ切り戻していないんですよ(^^ゞ

切り戻して小さく仕立ててから、部屋に込むと良いかも・・・ですね(^-^)

折れた枝をさしておいたほう♬

良く咲きます(^-^)

 

吾亦紅の二番咲き

一本だけでしたが・・・(^^ゞ

 

シュウメイギクが たくさんの蕾でスタンバイ中(^-^)

 

寄せ植えのブルーサルビア

 

えーっと・・・(^^ゞ名前が・・・

ヒューケラ何とか(笑)

暑い夏を乗り越えて いい色になってきました

 

浜菊がスタンバイ中です

 

ガウラ

相変わらず 日陰で楚々と咲いています

 

さて今日は油絵の教室の日でした

以前描きかけて 仕上げていない風景画と 

猫じゃらしの自画像(笑)を持っていきました

でも 面相筆を忘れてしまったので 猫じゃらしは仕上がらず・・・(^^ゞ

秋バージョンなので 色をどうしようか再考中です

私、あんまり絵で冒険はしないタイプなので 常識的な仕上がりになるんでしょうね(笑)

 

でも本当は、小さな絵で遊んでいる場合ではない季節なんですよ(^^ゞ

県展が待っていま~す

50号一枚・・・いつもそうなのですが サクサクと進んだためしが・・・(>_<)

アトリエ代わりの部屋で 描きかけのキャンバスがスタンバイ中なんですけれど・・・💦

 

 

このところ、肌寒かったり、暑かったり、南のほうで台風が発生したり・・・

天候が不順ですね(>_<)

呼吸器系が弱い方 大丈夫でしょうか? 低気圧もよくないらしいので・・・

私、2年前それで入院したんですよ(^^ゞ

無理せず体調にお気をつけて・・・m(__)m

 

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m


夕日を浴びると・・・

2019-09-27 19:13:17 | 

今日は朝から 気持ちのいい天気でした(^-^)

動くと少し汗ばみますが 湿度も低くて気になるほどではありませんでした。

あの 暑いころと比べると日差しも ずいぶん優しくなりましたね(^-^)

39℃なんて日もあったのが 嘘のように朝晩肌寒さを感じます。

昨夜は本当に 寒かったあ・・・(^^ゞ

ホットカーペット 本当にだそうかと思いました(笑)

 

さて私の庭は、少ないながらも花が咲いてくれています♬

マチルダ

ここはまだ日が差していません

 

今日も登場!(^^ゞ レイニーブルー

 

カリブラコア3色

切り戻したのですが、やっとやっとの再登場です♬

でも、あんまりたくさんは咲いていません(^^ゞ

モリモリ咲いているように 見えそうな角度で写しましたm(__)m

 

シュウメイギク ピンク

良く咲いてくれます

 

シュウメイギク 白

 

ストレプトカーパス サクソレム

いっぺんには咲かないんですよ(^^ゞ 手入れが悪い?

そして名前が中々出てきません(笑)

ストレプトが出るとすらっと出てくるんですけどね(^-^)

 

モグラから避難のエキナセア

白ではなくて 黄色でしょうか?

 

彼岸花 大分咲いてきました

稲刈りもだいぶ進んだようです

 

道路のわきの柿が だいぶ色付いてきました

 

ノアザミに黄色い🦋

 

この後、案内を頂いている写真展に行ってきました

40分ほど離れていますが、途中 道の駅で食事を済ませ

野菜などを買った後、会場に到着♪

 

写真展は、カメラ歴何十年。。。のベテランばかり

さすがの腕前です

私たち(ツレも含めて)のような適当カメラマンとは違います(笑)

 

帰宅後 近くの川べりにいったら、なんだか猫じゃらしが夕日でいい感じ・・・

堤防に上がり写真を撮っていたら・・・

こんなところにも ヒガンバナが・・・

夕日でいい色になっていました

たくさん撮りましたが・・・

みんな同じような写真なので・・・

こんなところで・・・(笑)

でも夕日を浴びると 猫じゃらしも輝いて見えますよね

そうそう 秋バージョンの自画像(猫じゃらしね^^;) 早く仕上げなければ・・・

・・・県展の作品も・・・(^^ゞ

 

どうですか? 夕日の堤防を散歩したような気分になれたらいいのですが(^-^)

今日は 本当に天気も良く 写真びより(^-^)な一日でした

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 


涼しくなりました

2019-09-26 20:44:53 | 

今朝は さわやか・・・は通り越して

寒い位の朝でした

 

蝉の声も今朝は聞こえませんでした

こういう朝に散歩をすると、蝉が道路に落ちているんですよ

多分寒さのせい・・・

気温が上がってくれば まだミンミンゼミも、ツクツクホウシも鳴いていますが

大分音量が落ちたような気がしますね(^-^)

もうすぐ10月ですものね

十日ごろには 高い山は紅葉が 始まります(^-^)

 

さて、私の庭はまだ夏の名残?

レイニーブルーの花ガラを摘もうとしたら

あれ?何だか 王冠のよう・・・♬

でも、花ガラを切りました

余りにも長く咲かせてしまいました…(^^ゞ

クジャクソウ

もう何年前に植えたものでしょうか・・・

三十年以上は過ぎているのは間違いないです。

昔はたくさん植えていたのですが 今はショボショボ・・・(^^ゞ

ピンクと紫もあったのですが、いつの間にか消えました(>_<)

 

今日のお客様

クロアゲハ? 羽がボロボロで痛々しいねえ・・・ガンバレ!

 

こちらは相変わらず 毎日きれいな花を咲かせています

陽ざしが少し弱くなったせいか きれいなままで夕方まで咲いています

 

バーガンディーアイスバーグ

 

センニチコウ 

こちらも まだまだ元気に咲いています

ダイヤモンドフロストもまだまだ・・・♬(^-^)

 

エリゲロン

沢山咲いてくれないので中々色が出てきません

日当たりでしょうかねえ・・・(^^ゞ

ここに植えたほうは、花は咲かないのに増えに増えて

シコタンハコベを隠してしまいました(>_<) かなりの暴れん坊・・・(^^ゞ

もう一株のシコタンハコベのところまでは行かないように

気をつけなくちゃ・・・

 

姫フウロソウ・・・だったかな?

夏の暑さで葉が大分くたびれているのに 花を咲かせています

 

 

急に涼しさがやってきましたねえ

私 体の準備ができていません(>_<)

布団の準備もできていません(^^ゞ 今夜どうしましょう

パソコンやっている今、せめてひざ掛けが欲しいです・・・電気の(笑)

 

皆様も体調にお気をつけて・・・

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m