Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

肴とお酒 うえだ

2019-01-31 06:32:58 | ビバ☆オヤジ酒場


うわ! 完全にオヤジ系酔っぱらい なに飲んだんだ



おお、いいねナカ ならしかたがないか





やめんか、そういう何十円単位の話は



ホッピー白黒でたのんじゃったから、なかなか減らなくて、こんなんたのんじゃったよ 炭水化物でウエイトあげると、大変なことになるんだけどなぁ

よし、そのまま壊れろ



や、いまの冗談だから



あん肝たのんじゃったからしかたがないですよね





くりす的全国名酒場紀行@肴とお酒 うえだ】←お店の詳細



ぼくの勘では、ここ絶対イイ店だと思う。〆ではなく、今度飲みにこよう

おい、そこ下板橋の“点心”だよな なぜ、そっち方向に行く? もっといえば、うちから遠ざかっていってるのはなぜだ

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつ焼き にんべん

2019-01-30 10:54:32 | ビバ☆オヤジ酒場


や、つか、そもそもそこ、どこ?



嗚呼、かっぱ寿司の先(所沢方面)ンとこな。って、ことは、またで行ったのか



そうそう、上板橋の南口につづく商店街な

クマルたち、北口専門だから

クマルのあさめし(上板橋編)@Chris's monologue】←北口の

やきとん ひなた(上板橋店)@Chris's monologue】←北口の🏮

もつ九@Chris's monologue】←北口の🏮



興奮しすぎてシャリキンホッピー写し忘れた

その煮込み、なんか特別なの?

ウッチャン@Chris's monologue】←煮込み

もつ焼き いとや@Chris's monologue】←煮込み

でん@Chris's monologue】←骨煮込み

はすぬま温泉@Chris's monologue】←ここにも“いとや”の煮込み

ウッチャン出身でも、みな個性的だからね。やっぱ期待値高いです





その飲み物はなに?



めずらしいものたのんでんな



ん? そいつは、ひょっとして



また脳味噌食いやがったのか





くりす的全国名酒場紀行@もつ焼き にんべん】←お店の詳細
注:店がオープンして間もないということもあって、店主が少してんぱり気味 なので開店時間間近の時間帯はオススメしません。それと、開店の時間もこの日は16:30と30分遅れました。ご注意を



お、良さげな酒場はあるし、古本屋もある。いい町じゃん

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田丸屋

2019-01-29 08:12:47 | ビバ☆オヤジ酒場


田丸屋のやきとり@Chris's monologue】←持ち帰りはあるけどね

ていうか、持ち帰りの客がおそろしく多いんだよね。何十本単位で買っていくヒトも今回いました





以前買って帰ったとき、特別なにかがあるって感じはしなかったんだけど、なぜ人気店なのか、今回わかりました



まずは安い。この近所に以前“焼鳥どん”があったけど、同じ値段の1本80円



ただし、こっちはリニアモーターカー 注文したら、ソッコーで出てきます。焼き置きしてるやつを、軽く焼きなおして出すからなんでしょうね。なるほど、外で買うヒトは嬉しいよね。寒いなか焼きあがるのジッと待つのはつらい季節だもん



これ、チャーシューにらエッグ。スクランブルか目玉焼き、どっちがいいと聞かれて、むろん目玉焼きでお願いしました



なぜならば、こーゆーことしたいからね あとで他の客も注文してたけど、どっちがいいかと聞かれて、目玉おやじと答えてました



ひっきりなしに焼いているので、時間のないヒトにオススメ。板橋のチョー焼鳥ファストフード店でした



くりす的全国名酒場紀行@田丸屋】←お店の詳細

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうびおひとり鮨

2019-01-28 10:09:42 | ビバ☆オヤジ酒場


ごほうびおひとり鮨 コミック 1-4巻セット
amazon.co.jp↑↑↑
第4巻に滝野川7丁目の“寿司一”が登場するよ🍣
集英社


ごほうびおひとり鮨 1 (ヤングジャンプコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
集英社


ごほうびおひとり鮨 2 (ヤングジャンプコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
集英社


ごほうびおひとり鮨 3 (ヤングジャンプコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
集英社


ごほうびおひとり鮨 4 (ヤングジャンプコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
集英社


さすがにこーゆー店はいけないので、近所の回転寿司でいつも済ませるんだけど “もり一”潰れちゃったよ

なんだと

芥川おしながき帖@Chris's monologue】←“もり一”の🍣

芥川おしながき帖(1) (ニチブンコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
日本文芸社


クマルもそこの店好きだったぞ といっても店で食べたことはほとんどないけど いつもチャイロ系ちゃんがテイクアウトで買ってきてくれるから



ていうか、🍣食うためだけに、そこまで行くって情熱がすごい



けっこう広いんだな



第二弾はなんだったの?



お、新シリーズか?



ブリをなめろうにするってアイディア、思い浮かばなかったな。今度やってみるか

めっさおいしかったです



1貫でたのめるのがいいよな



なんか前回も似たようなのたのんでたよな



いやいや、貝っ食いのおまえが、貝を注文せずに帰るわけはない



ほらね

かっぱ寿司@Chris's monologue】←貝っ食い



でも、80円しかオーバーしてないよ しかも最近のせんべろのコンセプトって、1999円までなんだよ

ごほうびおひとり鮨のコンセプトからはずいぶんかけ離れてるけどな





くりす的全国名酒場紀行@かっぱ寿司】←お店の詳細

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 音

2019-01-27 10:12:56 | ざ・らーめん


な~んだ、〆かよ



そこで飲むんかい!?



ずっと来たかったラーメン屋さんだったので、ちょびっと腰を据えることにしました



ははん、そっち経由の情報か

ブログby フードジャーナリスト はんつ遠藤】←blog



ということで、本日の〆ラーは煮干しそば チャーシューが美しい



むろん完食 はぁ~、おいしかった あとは成城石井で亜麻仁油買って、で寝て帰るだけ 北千住遊びはそこがいいんだよなぁ



麺屋 音
東京都足立区千住3-60 土井川ビル 1F
03-3882-3922
11:30~24:00
無休





やっぱぶっ壊れてンな

神奈川 らぁ麺屋 飯田商店監修 醤油らぁ麺
amazon.co.jp↑↑↑
マルニ食品株式会社


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆酒蔵 幸楽

2019-01-26 10:16:18 | ビバ☆オヤジ酒場


お、北千住久しぶりだな。またか?



この日は西新井大師にお札を返しにきたので、です



その前日



なんてかわいそうなEncyclopedia(百科事典)なのでしょうか アメリカから海を渡ってやってきて、うちの本棚に並び、それが箱に詰められベランダに放置され、それが売りにだそうと廊下に積まれ……



売れたのか!?



そりゃそうだ! 全文英語の百科事典なんて、売れるわきゃないし



やっと日常が戻った感があるので、今日は暴れ飲みします。その覚悟もできてます





幸楽といったらボールだよな



ほう、そうきたか。ならじゃね?



だよな。ん? でも、右下のそれ、ボールじゃないな。色がちがうし。ひょっとして

正解です ボール(焼酎ハイボール)ではないハイボール(ウイスキー)です つまり、チャンポン上等ってことです



そしてハイボールといったら、千住ネギ。北千住にきたらゼヒ試してみてね



狂ったようにボール飲みまくったけど、今夜はこれで終わらせるつもりなし

ついにぶっ壊れたか



くりす的全国名酒場紀行@大衆酒蔵 幸楽】←お店の詳細

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんつッ亭 御徒町店

2019-01-25 08:14:07 | ざ・らーめん


ん? ってことは、“牡蠣鉄”→“大黒”→“BOUL’ ANGE”→“なんつッ亭”亭ってこと? つか、大黒で〆たじゃん



どこ?@Chris's monologue】←クマンズの視点に登場した場所

2k540 AKI-OKA ARTISAN:ジェイアール東日本都市開発】←HP

〆足りないってことあるよね しかも、ずいぶん歩いたしね

そこ、御徒町だろ? なら、おまえにとっちゃ、大した距離じゃないだろう



以前、日本橋~西ヶ原一里塚まで走ったことあるんだし



おい! いつになったら黒マー油いくんだよ!?

なんつッ亭@Chris's monologue】←カップ麺でしか食べたことがない黒マー油🍜

ゑびな軒 vs そば処 信濃@Chris's monologue】←海老名SAでは魚介とんこつ🍜

クマなんだからしかたがないでしょ 主食がなんだから

や、チャイロちゃんに限ってはちがうね もつ焼き率高いし



なんか最近、ウエイト上げてない? 熊体実験のリバウンドか

去年、食事制限してたときより、4、5キロ上げてます。だって体重減らすと、筋量も同時に減っちゃうんだもん。なので、今回の実験は筋量を増やしつつ体脂肪減に挑戦中

大丈夫か、それ?

こんな食いかたしてたらダメに決まってんぢゃん



なんつッ亭 御徒町店
東京都台東区上野5-10-14 第二御徒町橋高架下 御徒町ラーメン横丁
03-5812-4412
11:00~23:00
無休





少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立呑み 焼きとん 大黒

2019-01-24 08:23:46 | ビバ☆オヤジ酒場


上白壁か?

そりゃなんの呪文だ



よくわかりましたね? これ、去年撮った写真なんだけど、このネーミング見て、どうツッコんだらよいのか呆気にとられてしまいました。こンときはまだ大黒はなかったんだよね



ということで、名古屋の立ち呑みと言えば大黒です

名古屋の立ち呑みと言えば大黒】←HP



ということで、今回は神田の名古屋で一杯

“牡蠣鉄”で小食だったのはこのためか!?



本日の目当てはコレ、味噌おでん、おまかせ3種盛り

給料日のグルメ 1 (ニチブンコミックス)
amazon.co.jp↑↑↑
日本文芸社


実はこのマンガを読んでいて、第4話に「値札のないおでん」ってところで、“太田垣”って店が登場するんだけど、そこ、関東、関西、名古屋が同時に食べられる店なんだよね。調べてみたら半蔵門にある“おでん割烹 稲垣”のことで、ちょっとそこはぼくのじゃだなぁって思ってて、ならば名古屋を安く食べられるとこってないかなぁ、って探していたら、あるじゃないですか、神田に



しかもネギの下に隠れていたのは、どて串 ラッキー



しろ、てっぽう、レバか。焼きはフツーなんだな



ん? なんだそりゃ???



〆か



次回は台湾肉巻き串に挑戦してみたいです

そいつは名古屋と関係ないやん!



くりす的全国名酒場紀行@立呑み 焼きとん 大黒】←お店の詳細



ここまで来といて、手ぶらで帰ったら叱られますからね

日本橋の三越?



嗚呼、そっち方面か。ってことは屋だな





ここよらないと、クマルさんに叱られますからね 最近チコちゃんにハマってるから、怖いんだよぉ

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣鉄

2019-01-23 10:15:30 | ビバ☆オヤジ酒場


根性ないなぁ



これで身も心もボロボロになっちゃったんだよ ここにはたくさんの思い出が詰まってるからね 瀬尾まいこなんて、デビュー作から全部初版本だよ

じゃあ、とっときゃいいじゃん



だから選りすぐりのやつは、キープしてあるんだよ ただ、今後繰り返して読まないだろうなぁ、ってやつを断捨離することにしたんです



つーかおまえ、“ざきや”でなんていってたか憶えてる?

牡蠣っ食い@赤羽のざきや@Chris's monologue】←電車賃云々いってたよな

でも、こ時間帯(15:00)に牡蠣っ食いはできないし、しかも、今日は牡蠣料理っ食いだからね



それは牡蠣なのか?

これは、食事のルールだから



つくね?

鶏肉と牡蠣をミンチにしてつくったやつね



牡蠣出汁煮大根。これ、めっさおいしい



牡蠣のなめろうなんて、生まれて初めて食べました これはだっかなぁ



ケータイの充電もできるし、いろいろ使いでのあるお店ですね。今度来たときは、生と蒸しが食べたいです





くりす的全国名酒場紀行@牡蠣鉄】←お店の詳細
注:食べログには11:30からとあるけど、その時間帯に近くをウロウロした結果、やっていないことが判明。詳しくは上記のリンクで いただいた名刺の時間帯を採用しています

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコミスト@ナニコレ食堂

2019-01-22 08:17:58 | お料理のようなもの






とりあえず、ベランダで年越しした段ボール箱を回収 & アンパッキング開始 けれども、どこになにを入れたかなんて、てんで憶えてません それなのに、クマルさんからコピーお願いとかいわれ、コピー用紙を探すはめになったり、いろいろあり、もう腰が悲鳴をあげてます 力をつけないと

ホッピー飲むならナカに気をつけろよ。腰立たなくなるぞ

ナニコレ食堂@Chris's monologue】←ホッピー



飲んだりなんかしませんよ。帰ってからまた働かされるんだから



なんかCちゃんのほうが脂身多いですね



最後はえいやとかっこんでみました



あ、でも、味噌汁がとん汁で嬉しかったです

え、わたしのについてきた味噌汁は豆腐とわかめの味噌汁だったぞ

和カレーライス@ナニコレ食堂@Chris's monologue】←

あさましいネコめ



ちなみにその日の夜は、セブンの煮込みで一杯 やげん堀の七味唐辛子が合う合うウンウン



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の夜@馬ござる

2019-01-21 10:49:26 | ビバ☆オヤジ酒場


ぼくたちの初日の出ツアーは大抵元日に帰ってくるんだけど(たまに2日ってのもあるけど)、そうするとどうしてもチェーン店とかになっちゃうよね。どうせどこもやってないだろうと。でも、十条には晩杯屋(年中無休だと思ってた)がある そう思ってやってきたんです。ところが、お休み そんなバカな って、ここ来たら、やってる って、逆に驚いてしまいました







いい流れでしょ。こーゆーTHE 居酒屋メニューが恋しくなるんだよね、旅から帰ってくると



生の魚とかよりも、火を通したもの そしてどうせ生モノなら、

また脊髄か!?

馬ござる@Chris's monologue】←脊髄や大動脈いっちゃってます



今度マイニンニク持ってこようかなぁ



ケモノめ





くりす的全国名酒場紀行@馬ござる】←お店の詳細

ちなみのこの日、“もつ焼 碁ゑん”もオープンしてました ビバ☆十条ですね

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイロ系的逃避行

2019-01-20 08:49:42 | クマンズ的しゃべり場


カテゴリ【お知らせのようなもの】で、Cちゃんが事情を書いているのでおわかりいただけてると思うんだけど、うちが漏水被害に遭い、その工事がいまやっと終わったところなんです 赤羽で一杯やってなにもかも忘れたい そう思って出てきたんだけど、もう疲弊が激しすぎて街の喧騒のなかを歩けない状態でした なにしろ年末で、みなさんお休み満喫中ですからね ということで、顛末はこうです



へえ、こんなふうにしてたんだ? クマルお仕事でいなかったから、てんでわかんなかった

これ、天井はがしてるときの写真なんだけど、この後壁やるときは、いま養生のなかにある洗濯機を風呂場の中に入れられました しかもタイルの上に直置き フツー、ブランケットとか敷きますよね



おそらくでかい現場とか入ったことない業者なんだろうな。もっといえば、そんな現場で働かせてもらえる資格のない業者ってやつ? だから、そこまでする? って感じの日通の養生とか見たことないんだろうな。つかさ、ここ他人の家だって自覚がまったくないよな



これやったら、ゼネコンが入っているような現場だったら即出入り禁止だな



だから机は壊され(天板ボンドでくっついていたので、この後木ネジで頑丈にとめました)、本棚は踏み抜かれ、廊下の壁紙は傷だらけ(荷物移動するのに、養生してないんだからあたりまえ) 正直えらい目にあいました



テメー それクマル専用の本棚だ 汚い作業着入れにしてんじゃねー



パテがそこらじゅうについていて、拭き取ることもせず工事終了といわれた日には、開いた口がしばらくとじなかったな



これ、マジで驚くだろう? ほんとにこれで仕上がりなんだとさ

打合せした段階で、この業者は嫌だって、Cちゃん何度もいってたよね でも管理会社が懇意にしてるってだけの理由で、強引にこの業者で工事を進めらてたんだよね

住民の意見を聞かない管理会社には、この後文書(写真付きで)で抗議してやったよ 管理会社もここでやっと自分たちの非を認め、業者のお偉方連れてくるっつってたけど、丁重にお断りした 理事長にも同じ文書を添付したを送ったから、今後理事会の議題として話し合ってくれともな だってまた最初から工事のやりなおしとか、マジごめんだから



これ、ぼくひとりでやったんだよ 棚のあった位置憶えてないから、いってくれればやるっていわれたけど、早く帰ってほしくて、自分でやることにしました

憶えてないってなに 工事する前に写メっとけよ つか、打ち合わせンとき、全体の写真撮ってったろうが それを会社から送ってもらえよ いつの時代の人間なの って、そのバカさ加減に驚くは



ということで、棚の設置をした後、75個の段ボール箱には手をつけず、っていうか、見なかったことにして、高清水のお燗でフツーの豆腐を、ここ“東京バル”でやりました

ん? 丸眞正宗じゃないの?



徳利はそうなんだけど、メニューにもう丸眞正宗ないんだよ

東京バル@Chris's monologue】←丸眞正宗

オマケに、みやこ豆腐(上記のリンクにみやこ豆腐の思い出リンクがたくさんあるよ)もメニューから消えてました

嗚呼それな、みやこ豆腐のばあちゃん、亡くなって店閉店したらしいぞ



こんなしょんぼり状態での出発だったんです

くりす的全国名酒場紀行@東京バル】←お店の詳細

【東京バル(クマル編)@Chris's monologue】←





エキュートから出る気が起きず、櫻政宗を買って、飲みながら帰ることにしました

つか、おまえはそれでいいだろうけど、旅にも行っちまうことだし、こっちは正月中段ボールに囲まれて生活してたんだぞ しかもあんなうまそうなもん食って

ということで、明日より、帰ってきてからの奮闘記を織り交ぜながら、飲んだり食べたりします お楽しみに

楽しくなさそう

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回初日の出ツアー 最終回

2019-01-19 10:43:19 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ




どこそこ?



嗚呼、捕鯨基地のある和田浦な。で、鯨でも食おうってこと





案外しつこい性格なのな



これ本日の限定品。ぼくが店でるとき、残り1食になってました。早い者勝ちだったんですね



刺身がやたらでかいな



クマルのは、さんが焼き定食 クマル、生魚よりこっちのほうが好き

鯨は食べなかったの?

野蛮人

すごくいろんな定食や軽食があるんだけど、さすがにいまはちょっと



和田浜
千葉県南房総市和田町仁我浦243 道の駅 和田浦 WA・O!
0470-47-3100
10:00~18:00
不定休(道の駅 和田浦 WA・O!に準ずる)

道の駅 和田浦 WA・O!】←HP



そういう微妙な発言はよしてくれよ







早く帰ってこい。こき使ってやるから



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回初日の出ツアー Part. 11

2019-01-18 08:37:56 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ


つーことで、御宿はアミーゴだから

初日の出のミッションもクリアしたことだし、あとは帰るだけですね

早く帰ってきて、部屋の片付け手伝え



おまえ、デニーズのこと根にもってんだろ

元旦の朝ですからね お店が開いてない可能性のほうが高いですから

“白鳥丸”はやってたけどな



御宿『白鳥丸』】←HP

朝からやってるし、うまそうなもんたくさんあんじゃん

……



しつこいよ もういいから帰ってきて手伝え



鴨川シーワールドなんて、駐車場に行列できてたけど、ここ、ガラガラだから



ていうか、そこどこ?



ていうか、そこなに?



や、なんで英語?





へえ、そういうとこなんだ。でもさ、チャイロちゃんは、勝浦まで行って、なぜを食べないの?



これのことですか?





こんだけ店があるから、正月でもどっかはやってるんだろうけど…… ぼく、辛いの苦手だって知ってますよね







まだつづくンかい?

次回、最終回

なんで嬉しそうやねん?

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回初日の出ツアー Part. 10

2019-01-17 08:29:31 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ


やたら雲が多いな



これはひょっとすると紀伊半島(本州最南端)の二の舞になるのでは!?


クマンズ神々の聖域へ(其の十六)@Chris's monologue】←本州最南端(ここに第8回までのリンクがあるよ)



ぼくは明るくなる前の光が好き





やぁ、これは無理だろう





こえーよ



嗚呼、そういうことする子どもって、たまにいるよな



もろ太陽に被ってしまい、オトナたちに叱られ、さすがにどきましたけどね



でも、ほんの一瞬のできこごとでした



じゃあこれを「あけおめ写真」にしますか





あの雲から出るのを待つ

でもそれだと「初」ではなくならね?



キタ━━━━━━ʕ °ᴥ° ʔ━━━━━━!!!!



あけおめ!

昨日の写真とすり替えますか



そいつもいいけど、やっぱ元旦じゃないとまずいよね。「初」なんだし。ということで、初日の出ツアーとかいっときながら、ダラダラとPart. 10まで引きずって、ようやく日の出を見れました。全国のみなさま、あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする