大空を見上げて

日頃感じていること

布草履

2008-06-05 | Weblog
       「籠に乗る人 担ぐ人 そのまた草鞋を作る人」 
というのがありましたが、今手芸をする人の間では、布で草履を作るのがブームらしい。
我が妻も教会の友人に教わって一緒に作っている。
はじめは草履というよりも舟(?)の形に似ていたが、2足目になったら形もサマになり、
本人も「履き心地がとても良い」と喜んでいる。
私にも作ってくれると言うが、草履には良い思い出がないので、要らないと断った。
布地や必要なものが全部揃って1足分のセットが2千円以上で売っているらしい。
妻は荷造りひもだけ買って、後はいただいた浴衣や要らなくなった洋服で作り、
それがいいと喜んでいる。
正直に言って私はまったく興味ないが、本人が一生懸命なので、その気持ち大事にしてあげたいと思って
「よくできたねー!」とほめてあげた。
これも夫婦円満の秘訣です。
(写真は国宝、妻の作品) 

        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする