W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ガチャ玉人気「子供たち100円握ってガチャ玉に」

2005年02月02日 | 環境
近ごろどこでも人の集まるところ整然とガチャ玉の機械が並んでいる、(正式な名前は知らない)これは子供に人気のフイギュァが丸いプラスチックの球に入っている。ご覧のように子供の背丈に積まれて、コイン入れが子供の手に届くようになっている、100~300円、ちゃんと子供の目線に合わせてある。何が出るかが楽しみで人気がある。結構学生や大人にも人気があってマニアも多い。
WAKIはある人から聞いた、この機械は電源がいらない。狭い壁面でもよい、特段加工はいらない。人手がいらない、現金収入がある。テナント側としては、要は目玉のキャラクターをどういれるか、子供心をどう読むか、床占有面積あたりの収益率でおいしい商売と言っていた。大手の玩具メーカーの参入もある。お宝拝見の番組など集めていて将来値打ちのでることもあるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする