心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

7月12日(月) 片倉城跡公園-マヤランとヤマユリ&蝶

2021-07-15 06:10:39 | 草花木空など四季折々

朝の散策の後、10日の玉川上水の例会時

 会役員の方から「マヤラン」の記事切り抜き

を頂いたことが話題に。

 

行ってみる?!?!

 

片倉城跡公園到着

まずは池のある方へ、

右奥の蓮池

あちこちに蕾がありましたが、一輪も咲いておらず。

あと少しと見た。

尾根道方向へ

細道を進むと、

かなり遠くに、草葉の陰から一輪のヤマユリ

そして、

待望のマヤラン

一寸痛み気味?!

カメラを換えて、

撮りましたが、やや痛々しい。

近くの華

懸命に咲いてくれては居ますが、痛々しくもあり、

今年は一寸出遅れた!!

 

細い道を一回り

気品のある佇まいと、

小さいけれど、緑の中に強烈な色

 

しかし、

ここではこんな風情が好きです。

急な坂道を下り、

田んぼがある地域へ下りた。

その田んぼのロープの上に、ひらりと止まったトンボ

 

杭に移動

 

又移動

うーん忙しい!!!

余計なことを考えて撮っていると、何処かへ飛び去った。

水車も現役

 

歩いて行くと、

今度は蝶

ズームイン

 

花から花へと、ひらりひらりと移ります。

明るい時間帯に撮ることが少ない私、

ネオ一でも意外にシャープに撮れるものだと、自画自賛?!

 

マヤランはイマイチでしたが、トンボと蝶では満足!!

久しぶりに廻る寿司屋さんで昼食をして帰りました。

 

 

14日は、9,441歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は1,149人(男性664人 女性は485人)14日午後7時00分東京都発表

日野市は、+6人 累計1、256人。(13日発表)

 

5時48分現在 室温は、28.5℃ 湿度69%

外気温は、23.1℃ 湿度74%

空は全面の雲、時折 雨が激しく降る朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日東京新聞-(原発)再稼働の黙認が究極の悲劇生む・あの人に迫る「樋口英明氏」

2021-07-15 03:03:21 | マンホールカード・ダムカード

元裁判長が、

「私が原発を止めた理由」

と言う本を出版されたそうです。

東京新聞 7月13日朝刊の紹介記事

 

 

こんな人が増えてこないと日本が変われないのかな?

すごい人が居ます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする