心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

日野市東光寺緑地にカザグルマが咲いてますよ!

2020-05-12 04:57:46 | 草花木空など四季折々

日野市健康づくり推進員を拝命した時にお世話になった先輩推進員の方から、

「日野市東光寺緑地にカザグルマが咲いてますよ!」

と写真付きLINEが届いた。

 

時計草のような珍しい形の花にびっくり、

七ツ塚ファーマーズセンターへ集合の機会にマクロレンズをつけて早めに到着

1時間近く探せば見つかるだろう!!?

日野市にしては珍しく目新しい看板

芝生に捨てられたような石!?

隣のグランドを通り越す。

 

畑を抜けて、緑地到着

通ったことのない階段を発見し、降ります。

手入れがされた通路は歩きやすい

木漏れ日を浴びたヒエンソウが輝いていた。

少し先、崖線を下りたところにも

 

住宅地と崖線の間の細道を歩く

ニホンタンポポか!?

 

最初の登り口はスルー、

次の坂道を登る

 

見つけました、カザグルマという優雅な植物 花

 

 

横からも一枚

時計草に近い印象の花

 

こんなに沢山見ると花芯が目立つ

 

本来であれば茶色の蔦のような小枝、手入れしてほしい気もする!?

 

沢山のシャッターを押してファーマーズセンターへ戻る。

自然の道ですが、未だ誰にも合っていません。

振り返っても、

東光寺上公園を通り抜けてショートカット

畑の向こう側には、多摩川べりの高層マンションが望める。

ファーマーズセンター帰着

車も増え、地元産の野菜を買っていかれる方が沢山

私も、キャベツを見つけチェックしていたが、打ち合わせが終わり店に入ると、

完売!!

終了後手ぶらで帰ることになりました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、17、637歩 歩きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« fumi-G様、12日の高齢者講習... | トップ | 5月12日(火)朝の散策・草花と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花木空など四季折々」カテゴリの最新記事