川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

新天皇即位の儀式・朔日参り

2019-05-01 21:39:07 | エッセイ風

最近スマホを手にした。<息子のプレゼント>写真部門でも簡単で鮮明に映る・・、購入したばかりのミラーレスの最高級品にも見劣りしない。

 いつもの箭弓様への朔日参りに詣でる。

①<7:27>

②牡丹園のぼたんとお神酒が供えてある、<7:31>

 カフェレストランで朝食をとる、帰ってきょうは新天皇の即位の日である。TVをみる、各局との特集番組を組んでいる。令和の時代の幕開けだと伝えている。

 新天皇は59歳である、史上3番目に遅い天皇即位とも伝えている。新皇后になる雅子皇后は、皇居への車中で手を振る笑顔をみて”うつ”から脱したように・・、新皇后の覚悟のほどが垣間見えてきた。宿命である。聡明な方だけにきっと立派にやってくれると思います。

 <TVよりスマホ撮影、朝見の儀 11:17>

⁂皇室に受け継がれる三種の神器、剣と勾玉それに鏡です、伝統を守って儀式が先に行われた。ともあれ我々庶民にとっては日常が平和で生活ができれば一番の幸せなことです。<80翁>

 <いわどの山荘主人>