川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

マクロレンズの世界・古代蓮の里

2019-07-17 21:02:34 | マクロレンズの世界

巻頭写真・蓮と水滴<7:08>

長梅雨である・・、やっときょう一服とのこと!様子を見ていた古代蓮の里へ行って来ました。到着した<6:42>ころ、まだ霧がかかっていてギャラリーはまだ少ないようです。

はじめにPenntaxk-5Ⅱマクロレンズ<∞3m~0.303m>焦点距離100mmでのレンズ撮ってみました。

 ①霧がかかる全体の風景から入ります、<6:42>

②落ちた花びら、<6:47>

③花房、<6:58>

④水滴、<7:08>

⑤ボケと水滴、<7:21>

⑥蜂と花弁、<7:23>

⑦花びら、<7:28>

 ⁂光が弱いので接近して撮ろうと試みた、一脚なので揺れる、MF手動にして合わせてその動きに合わせて撮った。虫の動きと花の焦点が中々合わせにくい、試みるのも楽しいものだ。

 <いわどの山荘主人>