アヒルレックス

主にアルビレックス新潟のアウェイ試合観戦写真
寺社仏閣、城跡巡り

大分県(その二)

2013-11-18 20:17:20 | 旅行

翌日はバスツアー

血の池地獄

龍巻地獄

海地獄(ツアーのガイドさん)

鬼石坊主地獄

これが坊主

山地獄

かまど地獄

タバコの煙を吹きかけると湯気が立つ

鬼山地獄

ワニがいる

白池地獄

庭園の池から

湯気が

最後は杵築へ

城を出て

外から眺めたほうが綺麗です

昔ながらの街並み

藩校の門です(奥の小学校がその跡らしいです)

中はこんな感じ。

無料で見学できる能見邸の門(中から)

時代劇のセットのような町でした

能見邸で丁寧な説明をうけて

 

路線バスで空港へ

とり天定食を食べて

一路羽田へ。


大分県(その一)

2013-11-18 19:43:55 | 旅行

先週、大分戦以外に観てきたところです。

飛行機に間に合う時間に路線バスが出てなかったのでリムジンで向かう

ラウンジでパンとコーヒーを頂く

こいつに乗って

朝食兼早めの昼飯

ゆっくりと福岡へ

博多からこいつで大分へ向かう

中津で途中下車

中津城

福沢諭吉記念館と

旧居を観て暘谷へ

暘谷城址(小学校になってる)

鬼門櫓

滝廉太郎の故郷らしい

 

翌日は大分、府内城の二階(重)櫓

人質櫓

廊下橋

大手門

着到櫓

二階(重)櫓

臼杵へ移動(IC乗車券が使えない)

 

卯寅口門脇櫓

大門櫓

畳櫓

臼杵城を後にする

観戦後、別府へ

だんご汁定食を晩飯にする。

 


対 大分

2013-11-16 22:17:51 | 日記

今シーズン最後の遠征となるでしょう

大分

大銀ドーム

屋根壊れてるんだよね。

「とりめし」と「ビール」で腹ごしらえ

今日のスタメン

リザーブ

試合開始

今期の雪辱を果たせ!

 この後に

達也に当たって入っちゃった!

まずは先制。

同点にされた後、堅碁のゴールで

突き放す。

もう追いつかれるなよ。

こいつなんで台車に乗っとるんだ?

前半は雨で寒かったので、いいちこお湯割り

後半も

負けずに行ってください。

 

亜土夢のミドル!

三門とハイタッチ

これで突き放す

少なっ、日曜のナイトゲームだもんな・・・

 

このまま試合終了。

お疲れ様。

よっ、堅碁!!

次は何時来るやら...

 


Twitter