アヒルレックス

主にアルビレックス新潟のアウェイ試合観戦写真
寺社仏閣、城跡巡り

対 甲府(初勝利

2017-04-16 21:07:36 | 日記

もう桜は散り始めているのに

前回のようにマナーの悪いサポも周りにはいないし、今日こそ勝ってくれ!

富澤のこのジャンプ力、ちょっとびっくり。

前半、原が押し込んだ!!

FKのピンチも大谷がセーブ!

ホント、安定してる。今日も彼を使ったことは評価してます。

後半、このまま逃げ切るためにはさらに得点を。

相変わらずホニは良い。

このCKから

GKと重なっているが貴章のヘッド!

決まった!!

オメキメレ貴章!

更に行けるか?

FWのころの貴章だ。

なにげにロメロ良かった。

0-2で試合終了。

皆が待ってるゴール裏へ

久しぶりのバンザーイ!

君らも頑張りな。

勝ったのは良かったけど采配が問題。ブラジル人を下げる前に、今日まず下げるのは山崎だろ?最後の大野の投入も?初勝利のピッチにキャプテンを立たせるのは判るがちょっとね。

本日のヒーロー、原輝綺。


対 鳥栖(即刻、監督を解任して下さい)

2017-04-12 20:34:47 | 日記

この試合を観終えた後に思ったこと。

次の試合で以下のどれかをやるようであれば、三浦監督は解任すべきだ。

1.GK21番をスタメンに戻す。

2.達也をスタメンに使わない。

3.今の状態の武蔵をベンチ入りさせる。

しかし、12日にやってしまった。

それも全部!!素人でも判るくらいの采配が出来ないとは・・・無能よりもバ~〇!

開幕からこんなに勝てないのだから監督交代は当然でしょう。

でもどうせトカゲの尻尾切りばかりやってるIが保身のため、また後手にまわるんだろうな。

 


福岡市 神社巡り

2017-04-10 21:36:45 | 御朱印

昨年の8月以来の博多です。

空港から地下鉄で祇園まで行き櫛田神社へ向かいます。

今日は意外と人が少ない。

御朱印帳の残りが少ないのでここで入手。

とりあえず今日の目的は果たしました。

桜がきれいでした。

昨年は左側の緑色、今回は右の青でした。

 

翌日、地下鉄で室見へ

愛宕神社入口から小高いところを昇っていく途中に、音次郎稲荷神社がありました。

崖の途中という感じでひっそりとしてました。

対応していただいた宮司さんとお話しし、姪浜にお寺が多いとお聞きしました。

 

更に登って行くと愛宕神社です。

結構人がいるなあと思ったら、反対側に駐車場があり、車で登ってくる人が多いんですね。

ここの御朱印は500円。御朱印帳も1500~2000円。

 

 

山を下りて室見川を渡り川沿いに歩き、猿田彦神社へ。

 

ここは庚申の日しかあいてないそうです。

 

住宅地の中を歩いて行くと紅葉八幡宮。

何か裏から入ってきたようです。

これが噂のAR対応の御朱印です。アプリのコメントに「画面が真っ暗で反応しない」「動かない」とかありましたが問題なく動作しました。

こちらが正面でした。

 

商店街を延々と進みます。

鳥飼八幡宮。

何か荒れた感じの神社でした。

 

街中を歩いていると唐人町とか書かれており、あれ何年か前に福岡ドーム行ったときに通ったような・・・

露店が出ている参道を上り終えると光雲神社。

賽銭を入れると鳥の鳴き声がするようになってます。

母里太兵衛の銅像がありました。後ろの姉ちゃん、休憩は場所を選ぼう。

 

大濠公園を抜けて護国神社を目指します。

福岡城跡は何回も来ましたがここまで来たのは初めてです。

このだだっ広さ、新潟の護國神社と似ている。

ここで頂いた御朱印で、熊本城稲荷神社の御朱印帳が終了。熊本―福岡―福岡―久留米―福岡と昨年から九州旅行の際に、この御朱印帳を持って参拝し完了しました。

 

 

地下鉄の六本松から渡辺通りへ。そこから住吉神社へ向かいます。

まずは、住吉神社

 

白髭稲荷神社

三日恵比須神社

今回はこの三社の御朱印を頂きました。

住吉神社は何年か前に、博多駅から天神の方へぶらぶら歩いて行く途中にさまよって訪れたのが初めてでした。

今回はこれでおしまい。

 


対 G大阪

2017-04-02 20:01:24 | 日記

絶対、采配ミスだろう。

ガリャや

ホニ。最初からお目当てはこの2人。

DAZNの方、流ちょうな日本語で長々とご苦労様。

今日こそは

行けそうな気もした。

ほんと、大谷は良い。

21番みたいなミスもしたけど。

先制された後、このファールでPKを得る。

蹴る気満々の山崎がブーイングの中、決める。

後半、ホニが

やってくれました。

しかしだね、ガリャを下げて達也。まあいいか・・・

同点にされて、ホニに変えて武蔵???端山の方がいいんじゃね?

自ら機動力を引っ込めるとは・・・

さらに成岡をスタンバイ?守りを固めるために冨澤か勲だろ!あげく逆転されてもそのまま成岡???

何にも考えていないじゃないですか!

ただ期待しているのは21番を使わなくなったこと。みんなが言ってることを何度も言われたら聞く。来週以降、メンバーが変わっていることを期待します。


Twitter