アヒルレックス

主にアルビレックス新潟のアウェイ試合観戦写真
寺社仏閣、城跡巡り

箱根 御朱印

2019-01-28 23:00:38 | 御朱印

 二十年ぶりの箱根

箱根湯本駅から歩いて、天成園へ。

天成園、これが玉簾の滝かと思いました。

ここが玉簾神社

登って行くと、小さい祠

神社のお参りを済ませ下って奥へ行くと、こっちが本物か?

 

御朱印は通常の物と龍神と書かれたものを頂きました。

 

翌日は

大涌谷や

そこからの富士山

芦ノ湖を観光し、向こうに見えている箱根神社へ

箱根神社、三の鳥居

箱根本宮のある駒ケ岳を眺めながら進みます。

二の鳥居

来たところを振り返りながら

一の鳥居です。

ここを登って行くと

箱根神社です。

こちらが拝殿です。

隣に九頭龍神社があります。

御朱印は16時までかと思ってました、無事頂けました。

 

 帰りに、芦ノ湖の鳥居を観に行きましたが、記念写真撮影のための行列が参拝の行列より長く並んでおり

非常に嫌な気分になりました。


江戸六地蔵

2019-01-22 22:03:54 | 御朱印

もう、数年前ですが江戸六地蔵を廻ってきました。

まずは品川寺

江戸三十三観音東海七福神で参拝しました。

 

次に御苑近くの太宗寺

新宿にもこんなお寺があるんだ

内藤新宿由来の

内藤正勝の墓

他にも御朱印はあるようです。

 

次は巣鴨の眞性寺です。

芭蕉の碑がありました。

 

南千住から浅草方面へ

東禅寺です。

 

更にバスと地下鉄を乗り継いで

霊巌寺へ

松平定信!

こんなのもあるんだ

 

日を改めて

永代寺へ

六地蔵の

お地蔵さんはありませんでした。

 

最後は浄名院へ

これで江戸六地蔵の巡礼達成!

 


Twitter