今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

高田馬場『サルヴァトーレ クオモ&グリル』

2024年05月12日 | ランチ外食

SALVATORE  CUOMO
&GRILL
(新宿区高田馬場 センテニアルタワー)


用事が出来て高田馬場へ。
終わったあとは
『サルヴァトーレ クオモ&グリル』
で、ランチ。



「お好きな席にどうぞ」と
言っていただいたので
室内のカウンター席にしましたが
テラス席も2階席もあり、
店内は広々としています。




夫は生ビール
私はジントニックで
スタート。



真鯛のカルパッチョ

レモン味のドレッシングが
さっぱりしておいしい。



ジャンボソーセージの炭火焼
粒マスタード
ケチャップ

ジュージュー音を立てている
ソーセージを夫がすぐに
切り分けました。

塩気もほど良くて
飲み物によく合いました。



ベーコンのポテトサラダ

クリーム状のものと
コロコロと大き目の
ジャガイモの中に
たっぷりのいぶりがっこ。

今度、家でも真似しよう ♪



ハラミステーキ

頼んだ後に夫が
「焼き方を訊かれなかったな」
と、言いましたが
前に置かれてみれば
なるほどねぇ…熱々の
ステーキ皿用ペレットが。

夫がすぐに切り分けました。
お肉はレアだったので
ペレットの上でジュッ !!



シグネチャーモヒート

あ~、もう
モヒートの時期なんだわ。
なんて…、
一年の早さを感じたりしながら
飲みました。

このお店は
カクテルも充実しているので
私はモヒートの前に
もう一回ジントニックを
お代わりしましたが
夫も、
グレンモーレンジィ
ハイボールを飲みました。

明るいうちに飲む
カクテルはなんだか
陽気になって楽しい。



「夕食の分も食べて帰ろうね」
と、しつこく私が言うものだから
「じゃあ、もう一品頼もうか」
ということになり。


野菜サラダ

〆に頼んだ
パスタについていたもの。



しらすとケールのバスタ

使い方が
よくわからないこともあって
私はケールを
一度も買ったことがありません。

以前、いただいたことがあり、
その時にはジェノバソースにして
パスタに使いましたが
そうか、
こんな風にも使うのかと
勉強になりました。


ワンちゃんを連れた人や
小さな子供たちと一緒の
ファミリーなど
テラス席はにぎやか。

そんな人たちを眺めながら
昼間からカクテルを飲むのは
楽しかったです ♪



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント