馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

若者よ おおしかれ 戦え!

2021-09-04 07:14:54 | 日記
9月3日(金)
AM10時自宅を出て12時 桜上水事務所着。
早速 トランス検査を始める。
数量300個。

社長の弟と営業部長が話し合っている。
トランス製造部材が品切れで規定納期までに納められない。
原因は、材料である、銅箔 銅線 リード線等が入らないのだ。


生産国である東南アジア諸国がコロナ禍での
ロックダウンされ拠点現場工場が閉鎖された。
世界中の産業用電気機械が基礎部品である
トランスが無ければ心臓麻痺で死に体になる。
300個製造したが注文数は3千個。
私が自宅でのトランス組み立てする。
銅箔カット
千個も10月初旬に納品しなければならない。
部材が不足で製造工程が出せない。
零細企業の部品が滞ると大企業の生産に
徐々にボディブローの如きぐらつき始める。
先行き深刻な不況が待ち受ける。
やはり国民の大多数の反対を押し切って
オリンピック開催優先強行は判断は無理だった。
ガースが総理ギブアップ辞任したからと言っても
回復はしない。
日暮れて途遠し。
ついでに、3Aと2Fも道連れに抱きつき心中して頂こう。
でもなあ 若手世襲議員では、綺麗事は並べるが
現実に直面してリーダーシップは心もとない。
コロナ禍で苦境に喘ぐ若者に
コロナ苦境から立ち直って
生きることの困難実感する。
そうした実体験から新しき躍動を期待します。
僅かな年金と家賃収入で片隅で生きる夫婦は
若者を静かに支えましょう。
しかし、帰途飲み屋小路から
若者の屈託ない笑い声が小路に漏れ聞こえる。
不安心配だ。

イタリアトスカーナからステーショナリーが届いた。
巣籠需要と誕生日プレゼントが接触手渡し出来ないので
好調だ。



変圧器、トランスの製造、その他電子部品等



OEM商品・ノベルティ製作

アマゾンショップ


若者よ おおしかれ 戦え
讃美歌の如く。

日本で最も美しい校歌聖歌