旅と山を愛する花咲爺日記

歴史ある街、素晴らしい自然を旅し、高山植物、公園や街路の花壇に可憐に咲く花を、ブログにて記録することにしました。

江南神社に参拝

2023-03-25 07:16:02 | 神社・仏閣

場所は、屯田6条通りにあります。社殿は南向き。

鳥居は三つあります。

交通量が多い場所ですが、落ち着いた雰囲気の神社です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢物の桃が開花

2023-03-14 15:08:26 | 盆栽

店先で見て購入して、20年間開花しなかった桃が今年室内で初めて開花しました。

 

固形油かす肥料を10粒ほど入れ、花芽がつく時期に明るい場所に置いたのが良かったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケが開花

2023-03-04 10:09:10 | 盆栽

例年どおり、梅が開花した後でボケが開花しました。外の最低気温はマイナス5℃くらい。

肥料は、固形の油粕で8個使いました。肥料少し増やしただけで花の色が鮮やかになります。
鉢は、根雪前に氷点下の状態を1カ月ほど経験させるため、その間水切れさせないために少し大きめの鉢にしています。無理はさせません。

今年は、幸運にも室温が低いためか虫がわきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする