marcoの手帖

永遠の命への脱出と前進〔与えられた人生の宿題〕

休憩☕:東京銀座、上野、秋葉原、ちょと散歩してきた

2019-07-30 04:22:33 | 日記

気分転換に散歩。急に暑くなった関東、間近に台風が近づいているためか散歩も汗だくになり大変だぁ。

 

◆上野公園  つき抜けるような空  公園の中央にスタバコーヒー店国立西洋美術館には長蛇の列 松方コレクション

 

 東京国立博物館では”三国志 展” こちらも大変な人 展示内容から中国の方が多いようだった 上野アーケード下から ここは昔”聚楽”というところモダンな外観に

 

 ◆銀座二丁目    暑さで溶け始めたビルではない、面白いけど強度的にどうなのか 建設費用高かったろうな 目的は教文館三階のキリスト教書店

  ポール・テリッヒという神学者の第三巻目を購入

 

◇帰りに 銀座教会でお昼の時間の礼拝に出席  毎日12:15~45までお昼時 涼をかねて

 

◆有楽町駅  靴磨屋さん NHKでやっていたんで見た人多かった見たい 僕も・・・1100円です。 宝くじ 

 

◆秋葉原   ここも駅前あたりは大きなビルに集約され変わったけれど、狭い路地のパーツやオタク専門の小さなビル内のお店などに懐かしさが残る

 仕事始まりの時間帯に入ると もう人通りも当然、多くなり この日は照りつける太陽で ちとシンドかった。・・・それにしても人が朝から多かったな。 ・・・