幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

減量作戦

2020年11月06日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!
11月6日(金) 8/21℃

減量作戦
 体重が12㎏もオーバーと分かり、対策を寝ないで考えたがドンづまりなので、恥を忍んで悪友に聞いた。

「そんなん簡単や 食わんかったらええねん 水だけで40日位生きられるぞ」  と。 
あのなー オレは無人島の遭難者か? それとも修行僧か? 骨皮筋衛門になるやんか?  と笑った。 
理屈は分かるが何とも難しいものだ。

 そこでnetで少し学び、先ず毎日の自炊食を調整すべく、冷蔵庫を空にして糖分の高いものは捨てる・・ ところが毎日多く飲んでいた野菜100%ジュースがこんなにも糖分が高いとは知らなかった。 

しかも少し前にnetでその野菜ジュースを3ヶ月分大量に買ったばかり😭
好きな果物も相当糖分が高いなー
面倒臭がり屋なので手軽な野菜ジュースに果物ばかり食べてたのが原因かも?

米飯は月に10食ぐらいパックご飯を食べるだけだから大丈夫だが、それにかけるレトルトカレーがまたダメだとか。 

更に食品の表示を見ていくと あれも これも 糖分高いものばかりでどないしょ😫
背に腹は代えられぬので捨てる運命か?

さて今日の食べるがものがなくなったが、トンカツ食べたいな・・ でも脂質もダメか😩

しかし朗報が一つ・・ 
「酒やビールはあかんけど、焼酎なら乙種の芋で一合の半分以下なら毎日でも糖分ゼロで問題ないらしいぞ・・」と教えてくれた。 

早速 お湯割り一杯に、ミニ豆腐とモヤシ炒めのみ・・  あー つまらんな!  トホホ!

・水だけで40日は生きるぞと
・糖分が太る元とは辛いもの
・貧食は慣れたものだが腹怒る
・歩くため足の為だと腹なだめ 頑爺

南公園と馬肥える秋の空 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする