畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

2年目に突入です

2015-09-03 05:40:27 | 分葱

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

皆さんの温かい応援のおかげで本ブログ今日から2年目に突入です!

 <(_ _)>  これからもよろしくお願いします!  <(_ _)>

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>


おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

  

今朝は私の頭の中からすっかり忘れられた存在となっていた分葱を植え付けました

   

植え付けは、先日まで長ネギを育苗していた場所です

玉ネギの後作にネギは良くないようですが、ネギの後作に分葱は良くないとはなっていませんので、

勝手に問題なしと判断しての植え付けです

この位置は畑の入り口なので嫁が必要な都度、簡単に収穫できるというメリットもあります

土は昨日の雨で丁度良い湿り具合です

( 暗くて判りづらいですが ) ご覧のとおり約20センチ間隔で5個×4条=20個を植え付けました


まだスペースがあるので先週購入した種から < かぶ > と < 白姫はつか大根 > も蒔いています

   

ともに2条づつ1センチ間隔で筋蒔きしています

   

最後に乾燥防止の籾殻をかけて完了です


今朝の収穫です

( オクラの収穫 本日33本:累計1,167本  七夕キュウリ5株の収穫 本日3本:累計52本)


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

昨日の走行距離=0km 9月の走行距離=8.1km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!