畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

極早生の玉ネギ播種しました!

2015-09-16 08:49:49 | 玉ねぎ

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

  

12連休の5日目の水曜日 今日からお天気が下り坂のようです


昨日は朝イチで七夕キュウリを撤去したので、その流れでナス・ピーマンと7月に播種したものの収穫に至らなかったツルありインゲンも一気に撤去しました

   

撤去してとりあえず耕耘までしておきました

   

ピーマンは最後の収穫です インゲンは最初で最後の収穫 いずれも夕食時に美味しくいただきました

   


続いては昨日のメイン作業となった玉ねぎ超早生種 < チャージⅡ > の播種です

玉ネギは3シーズン目になりますが、過去2年は購入した苗から栽培をスタートしていましたが、今年は

初めて種からのスタートとなります

   

まずはいつも訪問している moriさん がアップされている方法に倣って128穴のセルトレーに播種です

一粒づつ蒔き、灌水して寒冷紗をかけ終了です

物置からビニール温室を引っ張り出して設置しておきました

      


引き続き昨日孫と一緒に作った長ネギ用の苗床にも約100粒播種しました

      

合計で約230本ほど播種しましたが、植え付けは100~150本を想定しています


来週には中晩生種の < ネオアース > も播種する予定です

 

最後は今朝の収穫です ( オクラの収穫 本日21本:累計1,483本 )

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 昨日の走行距離=6.3km 9月の走行距離=89.2km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!