* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ミニカトレアのあの蕾が咲きました^^

2014-01-13 13:28:07 | ランの仲間



大きく育って来ていた5つの蕾。
今朝は4つ開いていました。


 

メモリアルゴールド。

一昨年購入した時、この緑がかった花が素敵で選んだのでした。
今回咲いた花の色は、まさにあの時の色!


 

先に咲きだしていた2輪に新しい4輪が加わって
とっても華やかになってます^^
出窓がパーっと明るい♪


 

コンデジで撮ると、色がちょっと変わりますが
可愛い姿でしょ?(^m^)メロメロです。

同じ鉢に入って、最初の2輪はシースーがなく
いきなり蕾でした。
そして今回のはシースーがあって蕾が出ました。
ミニカトレアってそんなことあるの??

素人および初心者につき疑問がいっぱい。

 

先に咲いた子たちは山吹色に染まって濃く甘く咲いてます。



違う種類なのかな?どうなのかな?って思ったりするけど
遡って見てみたら、今濃い黄色の花も開きだした時はレモンイエローでした。
ホッとしました(笑)。

このメモリアルゴールド’アストラルゲート’は半年前、7月にも咲いてたんですよ。
ミニカトレア、面白いですね~(*´∇`*)

今年はまだミニカトレアのラブラブリッチに蕾が見えません。
早くシースーの中に影が見えないかな~って毎日見てるんですけどね^^;


 

バイオレット色のギンギアナム、いい香り♪

高い場所に吊るした方が花が見えていい感じだけど
吊るす場所には先客がいます。

 

セロジネさんです。

花芽?と思っているタケノコさんはいっぱいあるんですが・・・
結構伸びてきてるんですが、まだ蕾が現れず・・・・

皮剥いちゃいたいなー・・・・って思う毎日でござんす(~_~;)


早く咲いてーー♪