* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ニオイバンマツリ満開*美しい夕方

2019-03-10 10:12:19 | 花木と実のなる木

ニオイバンマツリが満開です!

家の中ですけど

我が家では、外で越冬できるには出来るんですけど
かなり寒さで弱ります。

家の中で越冬させたり、邪魔で玄関ポーチで越冬させたり
年によって違うんですが、今年は室内越冬です。

暖かくって、そりゃぁ嬉しいんでしょう

全身で「ありがとう~」って感謝してます(と思います)。

この鉢で、もう6~7年、もっとかな?
毎年、バラたちに堆肥や肥料を上げる冬に
この鉢にもドサッと堆肥を補充して、有機肥料も上げてます。

室内では喉も乾くでしょうから、ときどき2リットルポットにいっぱいの
薄い液肥もあげてますよ。

今満開のこの子、春暖かくなって外で暮らしだすと
また咲きます。
見てると年に何回か咲くようですね。

香りが強いんです。
私は好きですけど、犬並みの臭覚を持っているKちゃん(夫)は
「くさい!」って言います(笑)。

かたわらではミニカトレアのラブラブリッチが

だいぶ咲き進んで来ました。

まだ蕾もあって、シースーの中に隠れた蕾も他にあって
今シーズンは5本の花穂に恵まれます。
なかなかの快挙?!

外では、夕暮れ時が美しくて

夕日の中のビオラが可愛くって

ふわん、とした空気が嬉しくって

鉢の中のホスタも芽の先が現れました

いいぞいいぞ~

3月って こんなに良かったのか。

毎年、たぶんそんなふうに

つぶやいていたのかも。

 

来て下さってありがとうございます。 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*

 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!