* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

多肉も外へ*ソンナニインノー(^w^;)

2019-03-29 10:37:30 | 多肉植物

 

せっせせっせと

多肉たちを外に運び出してます。

冬の間、ミシン部屋を占領させていた大事な多肉たち。

運び出すのが、なかなかの手間。

階段を上り下りして、ゴミが散らばり、いちいちメンテが必要な奴らばかりで
なかなか捗らず。

 でもやっとなんとか90%は完了?

外が楽しくなってきて、ミシン部屋に顔を出す回数がめっきり減ったので
喉が渇き切った様子の子たちばかり!


そんなにいんのー?byイチロー

自分でも呆れる(笑)。
そもそも多肉ってコレクション性の高い植物ですよね、たぶん。

多肉に嵌まった、という人たちの経験談を聞くと
こんなのチョロイチョロイのヒヨッコです

ヒヨコのままでいよう~、親鳥になったらたいへんだぁ~

 

バラの新葉が生き生き展開してきて、品種によっては蕾の影が。

そろそろ蕾の茎をチュチューッと吸ってダメにする虫さんの現れる頃。
殺虫剤散布しなくちゃいけないな~

 

それでは今日はこのへんで。

うしろでKちゃん(夫)が「あれもやってないこれもやってない」ってウルサイ。
はぁ~。。。 毎日仕事に行ってほしい~

思うに会社って夫の保育園だ、と思うのでゴザイマス。

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ   

今日もよい日を!