* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

クリスマスローズの小径

2019-03-22 10:53:43 | 

こんにちは~

昨夜は久しぶりの羽生結弦さんの登場に、こちらの方が緊張して画面に見入りました。
スタートしてしばらくは心配でドキドキして(笑)!

今朝は6時半から、ちょっと庭パトのつもりが・・・煉瓦敷きに

というのも、一昨日この辺りの雑草を抜いたら
雑草の根と一緒に土もめらめら~っと剥がれて
その下に遺跡発見!

ずーっと前に敷きこんだ煉瓦が出てきました(笑)!

煉瓦を掘り起こして、思い出した。

ここはその昔「クリスマスローズの小径」にしようなんて思ってた場所でした(笑)。
その頃は小径に並べるほどクリローの手持ちがなく、そのままだった

堀上げた煉瓦を戻し~
丸いひまわりの煉瓦は割れてるけど・・・同じのまだ売ってた気がするけど

とりあえずパズルみたいに元のように組み直し

砂をかけて、くる殻を敷いて

おっ、なんかいい感じになりました~

つきあたりの所は煉瓦を買い足さないと在庫なし。
増えて行き場のないクリローさんを連れて来て
今度こそクリスマスローズの小径を完成させよう!

ちなみに 私の庭履き ボロボロなんですが

つま先がガタガタなのは フェレットのぶぶちゃんがコレを大好きでして
玄関からこれを咥えて階段を上ってベッドの下に隠すんですよ。

今朝もベッドの下から引っ張り出して庭に出ました。

ぶぶです。 いつもご機嫌でイタズラしまくってます(笑)
自分の体より大きそうな靴をよく運ぶわ~


雑草の代わりにくる殻を敷いたら

クリローさんたちのベッピン℃があがりましたか?

セダムや、残したい小さな花に気を使いながら雑草を抜くので
なかなか大変です

勿忘草を発見!まだ2輪なので開花宣言は明日かな?(笑)

 

香り高い八重の水仙は だいぶ開きました


この小径、写真の右側の方までグルリと続いていたはずなので
まだまだ遺跡発掘になりそうです(笑)。
あのツンツンした球根もあそこには邪魔だ。
見ていると限がなく仕事が湧いてきますわ

さ、抜いた草の山をゴミ袋に入れて家事に入りますか

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ   


今日も良い日を~