* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

観葉植物、はじめました。

2022-07-09 21:27:33 | 室内園芸
大きな鉢にたくさん挿し芽した
スーパーベナのアイストゥインクルが咲きだして


とっても綺麗になってきて


嬉しくて、朝に夕に見とれています^^

このところ多肉の整理をしている私ですが
お陰様でハオルチアも幾つか嫁入り先があって
助かりました。

まだまだ沢山あるんですが、それはもう
大きめの鉢に集めちゃおうかな~、なんて考えています。

そして~
なんで整理を始めたかというと
出窓のスペースを少し空けて、観葉植物を置きたいなぁ、なんて
そういう魂胆でごさいます^^;


今日は友だちとジョイフル本田で女子デート
そして小さな観葉植物の苗を買ってきました。

どれも税抜きで145円とかだったかな?
4つ買っても、税込みで1000円いきません。
(100円ショップでもあるかもしれませんね)


まずはこれ。


コーヒーの木 アラピカ。

そして


ピレア グラウカ。
なにやらさっぱり聞いたことない名前(;^_^A

そして


スパティフィラム キュピード。

最後に


ヒポエステス ホワイト。

2個づつ鉢に植えました。


コーヒーの木とピレア・グラウカ




スパティフィラム・キュピードとヒポエステス・ホワイト。

名前が面倒過ぎて
絶対覚えられない自信があります( ̄▽ ̄;)!


これは、この後ダイニングへ飾りました。
ダイニングの出窓は西日がガンガン当たるせいで
置いてあったハオルチアの鉢(缶)が熱くなってました^^;
どうりで最近育ちが悪いと思いましたよ。
そのハオルチアは全然増えなくて大切にしているので
西日の当たらない出窓へ移動しました。

観葉植物はダイジョブなのか??
時々チェンジしながら見てみようかと思ってます。

ぶぶちゃんのための可愛いお地蔵様が届きました。


Kちゃん(夫)が、玄関わきの鏡の前に
ちょこんと置いてました^^
ここが定位置になるのかな?

ぶぶを癒してくれるお地蔵様です。
とっても可愛いお顔で嬉しくなりました^^

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


ビックリなこと(*△*)タイタンビカスの今日

2022-07-09 10:40:58 | 
こんにちは~^^
今日は暑くなりそうな空です。


花束みたいにコロンコロンの花を付けている薔薇が
今日の半日陰のお姫様です。


後ろの棚に置いてあるカランコエは


冬に花を咲かせるとUPしている胡蝶の舞錦です。
花も素敵だけど
葉がなんともいえず魅力的な色で
1年中楽しめますよ^^
冬は寒さに弱いので室内に入れます。

で、昨日はここのアナベルをカットしました。


もう緑色になっていて、この写真の他にもあったので
友だちに分けました。
ドライにします。

そしてビックリだったのが!


この鉢、冬の頃アジュガとビオラなんかを寄せ植えにしていた鉢です。
今はアジュガを残して、アジュガ養成所になってます。


その中から、こんな綺麗な葉っぱが生まれて来てね
なんだろう~?って思ってたんです。

この葉っぱが、他の鉢からも出て来ていて
試しに他の鉢のを抜いてみたんですよ。

そしたら!
なんだったと思いますか??


なんと!どんぐりでした(ノ´∀`*) アハハ

公園から拾ってきたどんぐりを寄せ植え鉢に敷き詰めたりしてたんです。
芽が出たら面白いね、なんて!


忘れた頃発見!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

・・・・って、喜んでどうする??
育てられないし??
でもね~、抜いちゃうのも勿体ないので
少しの間、この鉢はそのままで楽しんでみますね^^

大きくなり過ぎて鉢にあげたタイタンビカスですが


大きな鉢の中で、何とか芽吹いて
背も高くなってます。


去年はもう今頃は咲きだしていましたが
今年はまだ蕾が小さいです。
なにしろ鉢にしたら水切れが早くて早くてたいへ~ん(;^_^A
でもあのダイナミックな花が咲きだすのが
とっても楽しみです。

花瓶に生けて萎れた紫陽花を
捨てるのが勿体なくて(どんだけ=!)
キッチンの隅にちょっと吊るしておいたら


けっこう良い色が残りました。


どうやら小分けで乾かす方が
色よく乾くみたいですね。
今年は小分けで乾かしてみようと思っています^^


さて、ななちゃん(フェレット)ですが
体調がいい感じで^^
今朝は早朝4時にオトーサンを起こしに
ベッドに行ったそうで
Kちゃん(夫)、嬉しそうに話してました。
「仕方ないから朝4時に公園まで連れてったんだよ~」
「ななちゃん、尻尾ボン!で喜んでた」って(´∀`*)ウフフ


すごい格好で熟睡のななちゃん。
脇に大事に置いてあるのが
ぶぶが好きだったネズミのおもちゃです。


これだけは他の宝物と違って
自分のベッドに運び込んで寝ています^^

私達もななちゃんも、少しずつぶぶのいない寂しさから
立ち直って来ています。
ぶぶちゃん、ありがとう♡


いっくんもサンキュ♡

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ