(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

マグマ大使

2018年04月09日 | TV・ラジオ・CM・映画

J友さんから教えていただきましたが、➡下関市民会館の「CARAVAN」さんの告知が素適 会館の独自デザインかしら?『全国アリーナ&ホールツアー』凄いわ~ いったいどれくらいの数の歌い手が、アリーナやホールのツアーが出来るというの?


先週から始った朝ドラ「半分、青い」前作よりは期待が出来そうな・・

倉持房子さんの漫画が出てくるそうですが、残念ながらその作品は見てません。佐藤健君演じる律の苗字が「萩尾」なのは、きっと萩尾望都さんからに違いないと思います。

初回も出て来て、今日もドラマの中で話題になったのは「マグマ大使」 これはドンピシャの世代で、ちょうど私は小学生でした。日曜日の夕方に放送していたんじゃなかったかしら?笛でマグマ大使を呼んでいたかな?それは覚えていないのですが、フォーリーブスの江木俊夫さんが子役で出ていました。ガムを演じていた二宮さんは私の好きな「大魔神」にも出ていたそうですが、学校の先輩です。もっとも、子役ですぐに引退したようです。

 

悪役ゴアが今見ても怖い

放送当時、母が川向こうの病院に入院していて、日曜日の午後 自転車で病院まで母に会いに行き、帰ってきたら「マグマ大使」が始まっている。まだ子供だったので、母が入院して寂しかった記憶と「マグマ大使」の放送が繋がっているのが、ちょっと切なくなる思い出です。


 

近所の染井吉野はスッカリ散りましたが、我が家のチューリップは色とりどりで満開になりました(^-^)

   葉牡丹の花が咲き、今年の見ごろも終わりです。

    

 

 

コメント (17)