(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

『キネマの神様』キャラクタービジュアルが解禁

2020年10月09日 | キネマの神様、2021年公開

例年なら、来年のお正月コンサートの申し込みをする頃ですが、今年は有りません。そんな中、いつになったら、映画のジュリーのビジュアルが見られるのかなぁ?と、ずーっと待ちかねていました、やっと!嬉しい~!!⇒こちら

沢田研二と菅田将暉のW主演で再始動した『キネマの神様』からキャラクタービジュアルが到着!
山田洋次監督が原田マハの同名小説を映画化する『キネマの神様』(2021年公開)より、W主演を務める沢田研二と菅田将暉のほか、宮本信子、永野芽郁が演じる主要人物のキャラクタービジュアルが解禁された。


森本千絵さん⇒「キネマの神様」山田洋次監督と描く物語(デザイン秘話)

神様が寄り添ってくださってるかのような
鮮やかで光溢れるポスターに至るまでのデザイン秘話と映画の魅力をお伝えします。



マスクをしていないジュリーのお顔を見るのは、お正月以来で ほんとにお久しぶり・・ こんなに長い間、生のジュリーを見ないことなんて、コンサートに行きはじめてから、今まで無かったことです。例え画像でも、今のジュリーのお顔が見られるのが有難くて。

古稀を越えても、夢見るような眼差しは変わらず、お元気そうで とっても嬉しいです~!!隠せないオーラと気品が! 映画がますます楽しみです(^o^)丿

コメント (6)

トミーズ、あん食

2020年10月09日 | グルメ

昨日、お知らせした、「秘密のケンミンショー極」で紹介された「トミーズ」のあん食。

問い合わせが殺到しているそうです(^-^) TVではトーストしてバターを塗って、カロリーをさらにアップしていましたが、マジに太りますよ~ 私はそのまま食べます。

うちは、本店か六甲道店で普段は買っていますが、デカイあん食以外のパンはお手頃価格で、見た目にも美味しそうです。お店は⇒こちら

今年は無理ですが、神戸国際会館でジュリーのライブがあれば、三宮店は駅から近いので、覗いてみてください。

昨日の各地のスイーツベスト10、ずんだ餅大好き~(^o^)丿食べた~い!!山口のツルンとした滑らかなういろうも、また食べたいわ~ 今年は、山口のジュリーライブに申し込んでいたのにね・・(T_T) りくろうおじさんのチーズケーキは兵庫県民にもお馴染みの味。群馬の焼まんじゅうは、見た目の大きさと重厚さに反して、なんでこんなに安いの?と思ったら、パフパフして軽すぎる食感に驚いたガッカリした、というのが正直な感想です(^^ゞ

で、私が食べたことが無かったのは、意外にも2つだけでした。

・「栗きんとん入りの干し柿」岐阜県
・「法多山の厄除だんご」静岡県

このうち、「栗きんとん入りの干し柿」は前から食べて見たいと思っていので、いつか必ず!

コメント (3)