(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

土を喰らう十二ヵ月のDVDが届きました

2023年05月09日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

「土を喰らう十二ヵ月」のDVDが、お昼に届いていました(^-^)

まずはお先にゆっくり、DVDのパンフレットと、amazonの特典 マスコミ用プレスを拝見

パンフレットには映画では無かった、「立夏」で紫陽花(もしかしたらオオデマリ?)を活けるツトムさんの姿が掲載されていて、花を活けるお姿なんて、いまだかつて一度も見たことがないお姿。ドスンと腰を下ろして大股開いて活けるお姿は、決して優雅ではないんだけれども、花とツトムさん(ジュリー)という組み合わせに、なんだか萌えるの!!(笑)

「寒露」では、空を見上げるツトムさんの物憂げな表情に見とれました。もう若くはない紛れもない老人なのに、なんでこんなに惹きつけられるんでしょう

映画のシーンがカラーでいっぱい掲載されたDVDのパンフレットは、小さいながらも映画のエッセンスがギュッと詰め込まれています。流れる季節とツトムさんの精神性まで感じさせて、とても大切な一冊を手に入れた気分です。

マスコミ用のプレスには、詳しい映画の解説や出演者の紹介。映画を作る過程の「プロダクションノート」では、この作品がいかに多くの人達の映画への情熱の賜物なのかと感じさせられました。美しい美味しい数々の映像の後ろには、これほどの多くの苦労が隠れていたとは。そこに最高のキャストを得て、この一つの作品が出来上がったのだと思うと、改めて感激です

さあ、DVDを見ましょうか!と、うちはブルーレイ見られるもんね(^^) が、しかし私はうちでブルーレイを見たことが無かったアレアレ・・・ まずはメーキングを見なくっちゃ!画像は立ち上がるも、どうやってメーキングを見るん??チャプターはないの?と汗汗 家人は出かけておらず、ジタバタ・・・帰ってきた家人がようやく、メーキングと特典映像はここだと見つけてくれました。アカンなぁ・・

ようやく見られた、メーキングでツトムさんを演じるジュリーのお姿に、萌え萌えです

DVDもいいけど、大きなスクリーンはやはり格別。

続きます

コメント (4)