(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

週刊朝日、休刊

2023年05月30日 | 新聞・雑誌 記事

あらためて「お知らせです」
FMおおつ「音楽の館 鈴木英之のミュージックノート」FMおおつ「音楽の館 鈴木英之のミュージックノート 」 本日は「西城秀樹さん」特集です。  土曜日午後4時から午後6時30分

放送時間:土曜日 午後4時〜午後6時30分
6月24日(土)は、沢田研二特集
「タイガースのメンバーで歌って欲しい曲」リクエストお待ちしております。

リクエスト

詳しくは投稿をご覧ください。

FMおおつ

 

締切は5月31日ですが、6月3日までは受付OKだそうです。
ゲストのタイガースで何をやってほしいか…
予想でも希望でも、リクエストよろしくお願いします。



 

いよいよ、本日の発売号をもって休刊します。仕事が終わってから思い出し、記念に買おうと、書店2店とコンビニ7件ほど回りましたが、完売していました。いつも完売なら、休刊なんかしなかったのにね。もっとも私も、たまに買うくらいでしたから、仕方がありません。日数がかかりますが取り寄せることにしました。

今は医院の待合室で読むのがせいぜいでした。ナンシー関さんの鋭い批評が好きで、昔はよく立読みしていたのに、突然急死されてしまい、それから立読みもしなくなったかな(^^; ちなみに、ナンシーさんが彫ったジュリーの消しゴム版画は、ナンシーさんの書籍に収蔵されています。ジュリーが50代初めの頃です。2020年のブラックアングルに、ジュリーの似顔絵もありました。

好きなコラムや、連載がいっぱいあったのは、間違いなく週刊朝日でした。連載漫画の「パパはなんだかわからない」、ドン小西のファッションチェック、カトリーヌ綾子さん、内館牧子さん、「犬ばか猫ばかペットばか」も必ず読むところ。宮崎美子さんの女子大生表紙も覚えていますよ。春には大学合格高校ランキングが名物でした。家族で楽しく読める総合週刊誌でしたが、雑誌新聞など、紙媒体には厳しい時代になりました。

週刊朝日や朝日新聞には、ジュリーファンがいっぱいいると、以前から聞いていました。ジュリーにインタビューしたいために、入社したという話も聞いていましたが、その夢が叶った人は最近ではいないのでしょうね。


岸部一徳、赤ん坊の世話もした「社会復帰」と「俳優修業」〈週刊朝日〉

岸部一徳、赤ん坊の世話もした「社会復帰」と「俳優修業」〈週刊朝日〉

 沢田研二に萩原健一といったスポットライトを浴びる主役を斜め後ろから見続けてきた岸部一徳さんの美学。それはのちに久世光彦、樹木希林との、人生を変え...

AERA dot. (アエラドット)

 

 

コメント (9)