バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

BIG JOHN レアなデニムエプロン

2012-05-31 01:18:04 | 世田谷ベース




以前もらったBIGJOHNのデニムのエプロンは紐の具合が良くありませんでした。
そんなこともあり使う機会がなくなりつつありましたけど、デニム生地はお気に入りなので色々と考えていた所でした。
他のエプロンを参考にして胸の部分を吊るす所と腰を回す所の紐をわけることにして胸の所にD環をつけて見ました。
これでエプロンをつけた時の具合がとても良くなりこれからは出番が増えそうですねぇ…(笑)
そう言えばもらった時は不思議な茶色のデニムが洗うごとに鮮やかなブルーにかわって行くようすはデニム好きにはたまらない変化でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡地ビールベアレンドイツビール

2012-05-30 01:29:16 | グルメ
各地にできた地ビールもだいぶ淘汰されたようです。 そんな中でも人気を保ちつつあるのがベアレンビールになります。
その工場は盛岡バイパスの北山にあります。ここでもビールが買えたり不定期にビアガーデンも開催されます。
そんな中、ビアレストランの直営店が材木町にもありビールやビールに合うソーセージなどおつまみが提供されています。
一度行ったことがあり北上川ぞいのテラスは川のほとりを照らすマンションの光りが良い雰囲気をかもし出しアベック?(カップル)にもおすすめのスホットになります。
このビールは盛岡市内のホテル、飲食店でも提供されホテルメトロポリタンの中華レストラン樹苑で家族がそのビールを飲んでいました。
ビールに関してはげこなので評価できませんけど人気な地ビールを楽しみに飲みにきてください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雫石町南畑きよかわ( コテージ村近く)

2012-05-29 02:30:58 | グルメ


きよかわは南畑コテージ村を出て左折すると直ぐそばの県道ぞいにあり場所は以前より知っていましたけど入る機会が中々ありませんでした。
単品のメニューの他にもお得なセットメニューがあり注文したのは女助定食になります。ざるそばにミに天丼セット(800円)を選びました。
季節がら冷たいざるそばが美味しい時期になりちょうど良かったです。ミに天丼もけっこうなボリュームもありまんぷくになりました。
女助の他にも男助、岩手山のメニューがありこれは近くにあるそれぞれの山にちなんだ名前でコテージの名のメニューもありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北六魂祭2日目盛岡城跡公園( 岩手公園)

2012-05-28 03:08:53 | 日記

2日目はイベントのある盛岡城跡公園(岩手公園)に行って見ました。自転車で5分ほどで公園まで行けますが、会場には入られないので近くの駐輪場に当てられた桜木小学校の校庭につくといや見たことのないたくさんの自転車にとても驚きました。
中には自分の自転車が見つけられずにけんめいに探している姿が見られ俺も自分の自転車が迷子にならないように目印の建物を確認しながらおきました。
様々なイベントがあり屋台もたくさん出てとてもにぎわっていましたけど、目的のイベントや食べたい屋台を事前に調べて行かなかったのでただの散歩になっちゃいました。
そんな中来月、滝沢村~盛岡まで行われるまつりちゃぐちゃぐ馬っこもPRにきていました。しかし中津川の河原とは言えこの暑い中お馬さんにはご苦労なことですねぇ…(笑)
次回の東北六魂祭は福島の予定らしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤カブ

2012-05-27 12:18:01 | 日記
俺はバイクは詳しくありませんけど少しはわかりますよ!
先ずはクイズの答えは
リトルカブはカブの妹ぶんになります。
ホイール(タイヤをふくめリム銀色の輪っか)が通常のカブのお兄ちゃんは18インチになり妹リトルカブちゃんかな?は16インチとやや小さくなっています。 これは簡単に言うとホイールを小さくして女性向けに足が地面につきやすく作られたおしゃれさんでした。
良く見るとフェンダー(泥よけ)とタイヤの間の空間が広いので直ぐにわかりますよ!
それとおっさんが(ちなみに持ち主おっさんです。)乗るとチビに見えて(笑)えます。
やはり!カワイイ女の子が、乗ってさっそうと髪をなびかせて走ってもらいたいですねぇ…(笑)
ついしん

カブくんにはたくましいおじさんもいて名前は確かハンターカブだったかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする