バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

花巻温泉ベーカリー

2019-06-30 19:26:32 | グルメ

温泉あんパンを買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巻温泉ベーカリーオープン記念ご入浴優待券

2019-06-30 17:40:20 | 温泉

花巻温泉ベーカリーオープン記念にもらったご入浴優待券の期限が今日までになりそれにぎりぎりあわせて入浴して来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかえや満州にらラーメン

2019-06-30 17:38:54 | グルメ
今月に入り2度目のさかえやになりました。日曜日とあって店先には行列が見られました。
それでもお一人様だった事もあり優先的にカウンター席に案内されました。
今日も満州にら餃子ラーメンを食べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングテクノロジークリックアップキット

2019-06-29 19:33:05 | アウトドアスポーツ
大迫体育館でもクリックアップキットを使いビレーしました。
Sさんが使いたいと言うので貸して見ました。すんなりとは行きません。習熟する事無くすぐに手順をのみ込んで使えるようになりました。
基本的には問題はありませんでしたが、ロープとの相性に若干の問題があるようでした。
それは、自分の使っている9.8mmの太さロープでは繰り出しもロワーダウンもスムーズに行きました。
別な彼らの使う10mmの太さのロープだと、どちらにもややスムーズさにかける印象を持ちました。
落下に関してはスピーディーに落下を防ぐクリックアップキットの方が他のビレーデバイスより瞬時にセミロックがかかりクライマー側にも安心感が持てるようでした。
クリックアップキットの使い方はYouTubeで見られます。
新しいクリックアップキットプラスと違いが気になってYouTubeを探しましたが、こちらはまだアップしていないようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデークライマー大迫体育館

2019-06-29 19:25:20 | アウトドアスポーツ
二週続けて大会役員をつとめていたので大迫体育館でのスポーツクライミングは久しぶりでした。
今日は最終的には主催者のSさんとKさんともう一人は体育館の中に居るにはいましたが、娘さんのバドミントン部の付き添いになりました。ほぼ三つたりでした。
最初はSさんとセッションをし途中からKさんが加わりました。Kさんはリソール出した仲間のクライミングシューズをたずさえて体育館に入って来ました。
バーチリソールの修理は丁寧で自分も出した事がありめいめいがそのできに満足げな様子でした。
肝心なクライミングはまぁ…相変わらずな登りで可もなし不可もなしかな…(笑)
3人だけなのでローテーションだけがやたらめったら早く回って来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする