バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

盛岡第2合同庁舎食堂 法務局 合庁ランチ

2023-01-31 17:05:16 | グルメ
 今日、盛岡駅西口にある合同庁舎の中にある法務局に出向きました。
 車庫証明ではありませんが、簡単な手続きであれば自分でやります。
 事前に食堂があるかを確かめてから行きました。
 基本的に合同庁舎の職員食堂にはなります。来庁者も食べられます。
 日替わり定食他のメニューがありました。
 セルフサービスになりカツカレー(550円)を食べました。
 書類を取りにくる予定がありまた来庁したら食べるつもりです。
 ついで
裁判所に裁判食堂があります。もちろん被告人ではありません。原告で入りました(笑)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝沢市 巌鷲山 青雲院 御朱印

2023-01-31 16:54:52 | 御朱印
 御朱印は、朝方に集印帖を預けていました。それにていねいに直書きされているの物をありがたくいただきました(合掌)
 何より大事なの岩手一等三角点研究会のお山巌鷲山がさんぜんと輝いているようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝沢市 巌鷲山 青雲院 本堂

2023-01-31 16:44:00 | 御朱印
 青雲院の駐車場は朝方は雪におおわれいたのがきれいに除雪されていました。
 先に馬頭観音を拝みました。やさしく迎えてくれた住職に挨拶をしてから本堂を見せてもらいました(笑)
 この場合はお詣りさせてもらいましたと言うの正しいようでした。
 本堂から別棟とお詣りしました。ここが巌鷲山に由来する寺と知り参拝できた喜びでいっぱいになりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝沢市 巌鷲山 青雲院 馬頭観音

2023-01-31 16:29:04 | 御朱印
 少しずつ神社、お寺めぐりも絞りつつあります。
 山に関する所や馬頭観音、宮沢賢治に関する所を今後はお詣りして行きます。
 馬頭観音は、山中にもあります。ここ滝沢市はかつては馬産地になります。今でもチャグチャグ馬こが行われ馬に親しまれている地域になります。 
 青雲院には別棟に社があり馬頭観音が祀られていました。
 絵馬が飾れ地元に根ざした馬頭観音のようでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝沢市篠木 田村社

2023-01-31 16:17:03 | 御朱印
 スキー場に向かう前に上堂の馬頭観音に向かいました。
 とりあえず見あたらなかったもので通過しました。
 今日は、巌鷲山 青雲院の馬頭観音と御朱印が目的でした。
 篠木小学校あたりで青雲院の前に社が目に入りました。駐車場は、青雲院を使わせてもらい田村社のお詣り済ませました。
 青雲院の駐車場から青雲院まで歩いて行けましたが、雪が積もり車で向かいました。
 青雲院には集印帖を預けスキー場に向かいました。
 篠木峠上り、小岩井の本部脇に出ました。県道雫石網温泉線に合流しスキー場に向かいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする