あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の季節~咲き始めたイッペーの花~30分の散歩に見つけた春の息吹

2010年02月25日 17時37分57秒 | Weblog

 漸く、咲き始めたイッペーの花。
浦添市牧港川の岸のイッペー。(2月18日)

 10日余り前から、暖かな南風が吹くようになった。
2,3日で冬に逆戻りだろうと思ったら、1週間あまりも続いている。
春は着ているのではないかと、歯医者の帰り、49分程の歩きを楽しんだ。
そのときに、咲いている花を撮ってみた。(2月23日)
花の名前はわからないが、取り敢えず載せておこうと思う。
もう沖縄の短い春が来たことを確信した。


咲き始めたゆうなの花。大きな葉にちいさな花はとても好きだ。
福原恒勇作曲の「ゆうなの花」は最も好きな沖縄の歌。


 浦添市学園通りにある交差点の花壇。


気をつけてみないと見過ごしてしまうたんぽぽ。


名前はわからない。街路樹の根っこで見つけた。


いろんな花が植えられているマンション入り口の
ブロックで作られた小さな花壇で見つけた。
名前はわからない。

-->

沖縄の行事~きょうは旧正月~2月14日

2010年02月14日 22時51分39秒 | Weblog
 写真は2月14日、今日の午後。
2月5日の時点では満開かと書いたのに、10日ごろには葉が出ていた。
一足飛びに葉桜になりつつある。
 やたらと、メジロが飛んでくる。
いい写真機がほしいなあと思う瞬間である。
写真をクリックすると少しは見易い。

         
 あの日、まだ5分咲き程度といっていたもう一本のとなりの桜が今は満開。
<2枚とも、暗い雨雲の下での写真だから暗い>


 2月14日(日)、きょうは旧正月だ。

昨日は寒かったが、きょうは比較的に暖かい。

沖縄では旧暦が実生活の中では生きているので、家族で祝っていることだろう。

那覇などでは旧正月を盛んに祝うことはなさそうだが、それでも皆、旧正月を忘れていない。

 どう祝って良いのかわからないので、スーパーで紅白のカルカンを買って神棚と仏前と

火の神様に供えた。もちろん、お花も取り替えた。

 「正月くらいしか豚は食べられなかったよ」

そういったヤンバルのひとがいた。豚はご馳走だったという。


 沖縄では毎日豚料理を食べていると錯覚するヤマトンチュウがいるがそうではない。

料理が得意でないので詳細は書き留められないが、とにかく、豚を大切に食する。

肉は勿論、内臓、軟骨までいろいろ料理する。

<豚料理>といえば脂っこい料理をイメージするが沖縄の豚料理は違う。

べとべとした豚料理が沖縄で出されたら、沖縄料理ではない。

実にうまく油を抜いている。豚のうまみが出ていてあっさりしている。


 きのう、イッペーの木が黄色の花を5,6個つけているのを見つけた。

カメラに写してみたが、空が曇っているのと逆光で花が識別できなかった。

2月のはじめに、隣家の桜が葉桜になるのを見たことがない。

イッペーも早そうな気がする。

今年の夏の訪れはは早いかもしれない。


 昨年は旧暦の閏年、5月が2度あった。

季節は旧暦で巡って来るような気のするこの頃である。

沖縄の季節~防寒の用意の心得~晴れと曇りでえらく違う

2010年02月05日 17時19分35秒 | Weblog
 きょうも寒い。ここ、2,3日寒さが続く。
どんより垂れた雲は、まるで雪空のようだ。
 隣家の桜はほぼ満開だろう。。
小雨の中、煙る空気を突き破るように晴れやかに咲いている。

          
 奥の桜はまだ3分咲き。奥のほうが南の陽を受けるには絶好の場所にあるのだが、手前の桜に比べ咲き方が遅い。この桜が満開になる頃から沖縄は一足飛びに春が来る。


 本島でも10℃以下になることはほとんどない。きょうでも16℃。
最近のホテルは別にして、暖房設備はない。だから寒い。
自宅では小さな電気ストーブで暖を取ることは出来るが、外出すると大変だ。
タクシーなんて絶対に暖房は入れない。寒い!というと
「暖房入れたら、窓が曇って運転できない」
と不機嫌に言う。
「雪国はどうしているのかな!」
皮肉るが聞こえない振り。もちろん、バスも暖房はしない。
 戸外は晴れていれば暖かい。曇りや雨になると風も強くなり結構寒い。体感温度は冬。
 沖縄の気候の特徴は、日中と夜間の温度差があまりないことである。概ね、3℃~5℃くらいのものだ。
また、温帯気候と熱帯気候の挟間にあるから天気予報は難しいらしい。
亜熱帯気候の特徴だ。
 寒気団が日本を襲ってきたら、沖縄も風をひく。
北の寒気団が北に止まってくれればいいが、九州北部が荒れたら南も荒れる。

 ということから、沖縄旅行の服装は、本土の合い物。
それにカーディガンかセーターと、長袖のアンダーシャツ、股引(ももひき?)を用意すればいい。要するに、重ね着で調整すること。
 因みに、自分が沖縄に来た年の冬は、半袖のランニングとカッターシャツ、背広は夏物(真夏用ではない)で過ごした。
あれから20数年、今日などは電気ストーブをそばにしてパソコンに向かっている。
もちろん、上着もズボンも冬物、下着も長袖。
日常生活の慣れが決めるのだろうが、加えて縦長の日本列島。断定するのは難しい。
参考になりますか。
 
 こんなことを考えていたら疲れた。

 明日も雨らしい。予報が外れることを祈るか。

沖縄の四季~北中城の桜~からし菜満開、コスモスも

2010年02月03日 23時22分36秒 | Weblog
 ひまわりまつりを見てから、帰りの北中城村の桜。

夕暮れで雲が多くて、カメラがボロで、腕の所為ではない。

本当は数倍に明るく、ピンクも濃い。

(22年1月30日撮影)




 カラシナの花がひまわり畑に隣接する畑で満開だった。

カメラが悪いなあ。

携帯カメラの方がいいかな。





 ええい、もういっちょついでにのせちゃえ

沖縄の春を呼ぶ?コスモス。(秋じゃないの



いいえ、1月28日の写真です

 拙者、このようなブログ書くのは苦手じゃが、

一度、真似をしてみたかったのじゃがー。

やっぱりミドモには無理じゃったわい


 というのも、実はあるブログを紹介したくてね。

その方の真似をしてみたけれど、なっちゃあいない。

明るくしあわせにしてくれる、毎朝たずねていくのがたのしみ。

 写真の好きな人は尚更。写真に添えた言葉がいい。

昨日紹介したyukiさんのブログのコメントをみてお邪魔したブログ。

「写真撮ったどー!」

まあ、一度ご覧下さい!実にたのしいブログです

https://iiiro.jp/blog/baba/

ついでに一挙公開!

この方のブログ「明日もバラ色☆」

http://blog.goo.ne.jp/bellban/