本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

メリハリのきいたお弁当

2017年10月31日 | 我が家の食卓
このあいだ作ったお弁当。
めずらしく、牛肉を入れた豪華バージョン。

    

お肉は醤油とお酒に少し漬けこんでから調理。

ブロッコリーは、あっさりと塩ゆで。

ごぼうやにんじんの煮物etc…。

    

濃いめの味、あっさり薄めの味と、メリハリのきいた味のお弁当になりました。

今日のお弁当は美味しくできたなあ、と思える日は嬉しい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
人気ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい気分になれるお店

2017年10月29日 | パン
今日、久々に行ってきたケーキ屋さん「タンタシオンダンジュ太子道店」
ここは、パンもとっても美味しいお店。

     

自家製ハムとカマンベールチーズのカスクート。
ハムが自家製ってところが、いいんですよね。

     

れんこんのボロネーゼ。
存在感のあるれんこんが、いい感じ。

     

行った時はいつも買ってしまう、あんぱん。 
ケシの実がたっぷりかかっています。

どのパンもおいしい。

久しぶりに行った「タンタシオンダンジュ」
お店にはハロウィンのかぼちゃの飾りがありました。

カボチャ柄のてぬぐいに包まれた焼き菓子のセットなどもあり、見ているだけで楽しい♪

いつ行っても楽しい気分になれるパン屋さんです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋と鶏肉のハーブ焼き

2017年10月27日 | チーちゃんの夕ご飯
先日の夕ご飯。
初めてのレシピに挑戦する母、私もちょこっとお手伝い。

さつま芋をたくさん使ったお料理です。

    

「さつま芋と鶏肉のハーブ焼き」
ローズマリーとローリエを入れて焼きつける芋と鶏肉。

美味しいです!

さつま芋たっぷりの秋のごちそう。

    

フランスのようなイタリアのような、お洒落な雰囲気漂うハーブ焼き。
「きょうの料理10月号」に載ってますよ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メープルシュガーのスィートポテトパン

2017年10月25日 | パン
秋ですね。

パンにも秋の美味しいものが使われているのが多くなってきました。

    

メープルシュガーのスィートポテトパン。
さつま芋が入ったパン、美味しいです。

上にかかっているメープルシュガーが、これまた美味しい。

タローベーカリーさんの秋のパンです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の煮物

2017年10月22日 | 我が家の食卓
このあいだ私が作ったお弁当。
煮物を中心に作ってみましたが、煮物けっこう味付けが難しい。

 

さつま芋は、ちょっとしょうゆ味が濃すぎた…反省。
おいもさんは、自然な甘みをいかして薄味がいいんですね。

そして、母が作ってくれたお弁当。
またもや卵焼きが美しい。

 

煮物もちょうどいいかげんの味つけ。

やはり母の作る弁当には、かないません。

自分で作ったお弁当、母が作ってくれるお弁当。
作る人の個性が出ていて、面白い。

ちょっとでも母の味に追いつけるようになりたい、お弁当です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
人気ブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする