本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

朝の美術鑑賞

2018年08月30日 | 芸術
暑いということもあり、朝早めに美術館へ行ってきました。

衣笠にある「堂本印象美術館」
この春リニューアルしたので、きれいです。

   

「京の日本画家が描く情景(蘭島閣美術館コレクション)」
広島にある蘭島閣美術館から、京都を拠点に活動した日本画家の作品がやってきました。

   

美術館入り口にある看板から…。
上村松篁の「五月」という作品。
親鳥に甘えている小鳥と花、余白の感じもいいですね。

朝10時に入館し、ゆっくりと絵を見ることが出来ました。

最初に見た橋本関雪の「ふくろう」、よかったなあ。

   

ふくろうの目つきが、いいなあ。これも余白がいい。渋くて素敵。
               ※写真はチラシに掲載されていたものより

猛獣なんだけど、可愛い動物の絵もありました。

   

山口華楊の「虎児」
これも目つきが、いいなあ。
           ※写真はチラシに掲載されていたものより

堂本印象さんの動物や植物の絵もあって、よかったです。
りす、すずめ、朝顔、すいか等、楽しい♪

暑い夏が続いていますが、朝の時間を活用してお出かけ。
こじんまりとした美術館で、ゆっくりと絵を鑑賞するのはいいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢豚

2018年08月29日 | チーちゃんの夕ご飯
先日の夕ご飯。「酢豚」です。

    

野菜は油を入れたお湯でゆがいておき、豚肉は揚げておく。
私は、野菜をゆでるのをお手伝い。

油を入れてゆでるのが、中国料理って感じですね。
野菜の色がつやつやするみたい。

おいしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いズッキーニ

2018年08月28日 | 我が家の食卓
先日、お墓参りの帰りに「道の駅ウッディー京北」へ寄り、野菜を大量に購入。

手に入れた黄色いズッキーニを使って、私の得意とする例の夏の料理を作ってみました。

    

大きめの黄色いズッキーニを2本投入。
こんなに使えるなんて嬉しい。
スーパーではけっこう高価で、たくさんは売っていなかったりするんですよね。

    

他にも色んな野菜を入れて、オリーブオイルで炒めてから、気長にじっくり煮込みます。

    

夏野菜の煮込みラタトイユ、完成です!
今回は黄色いズッキーニが、主役級。

    

玄米ご飯に自家製漬物、チーズも添えて…。

ラタトイユ、作るのに時間はかかりますが、美味しくてヘルシーで栄養もたっぷり。

いいズッキーニが手に入ると作りたくなる、夏のごちそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に食べたくなる和菓子

2018年08月26日 | グルメ
夏には、この和菓子を一度は食べたくなる。
そんなお菓子を、昨日やっと食べることができました。

「水まんじゅう」
妹が「船屋秋月さん」で、買ってきてくれました。

    

ぷるるん、つるりとした水まんじゅう。
涼しげなお菓子です。
中はこしあん。

美味しい。

酷暑で毎日暑すぎますが、夏らしい和菓子で「涼」を楽しんでいます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作のパン三つ

2018年08月25日 | パン
土曜の休日、お昼にタローベーカリーさんの新作のパンを食べました。

ガーリックポテト

    

ほんのりガーリック味がきいています。
夏らしいポテトのパンですね。

    

こちらは、南インド風ナスのカレー風味チーズのせ。
旬のナスを使った夏のパン。ほどよくスパイシーで美味しい。

そして、デザート感覚で食べられそうな可愛いパンも購入。

    

カスタードプリンパンです。
少し冷やして食べました。
やさしい甘さ。

どれもポップに「New」新作と書いてあったパンです。
Newに弱いです(笑)どうしても気になる。

これから秋に向かって、どんなパンが登場してくるのか楽しみです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする