本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

黒糖のみなづき

2023年06月30日 | グルメ
6月30日夏越しの祓え。
船屋秋月さんの「みなづき」をいただきました。

    

黒糖のみなづき。
美味しい。

黒糖の甘みが、しつこくなくて爽やか。
小豆が、ぷちっとして存在感あり。

    

白のみなづき。
涼やか、やさしい味。

実は「黒糖のみなづき」は今日だけの限定販売。
蒸し暑い中、妹が頑張って買ってきてくれました。

ありがとう。
おかげさまで、夏越しの祓えができました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の素揚げ

2023年06月29日 | くーちゃんキッチン
今日の晩ごはん。

    

夏野菜の素揚げ。
色合いがきれい、見てるだけでワクワクしてくる。

美味しい!

野菜の自然な甘みが口中に広がりました。

    

お味噌汁にはモロヘイヤとトマト。
この組み合わせ、いい!

素揚げのお野菜は、ほとんどすべてが地元京都でとれたもの。
衣をつけない素揚げは、素材の良さ、うまみがダイレクトに伝わってきますね。

作ってくれた妹に感謝。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風カポナータ

2023年06月28日 | こまちの台所
昨日の晩ごはん。
和風カポナータ、作ってみました。

    

オリーブオイルで野菜を炒め、熱いうちにちょっと和風のマリネ液(だし汁、しょうゆ、砂糖、レモン汁など)まわしかける。
マリネ液にひたして待つこと30分以上…出来上がりです!

ほどよくパンチがあるけど、和風なのでさっぱりもしてる。
新しい味のカポナータです。

    

お味噌汁、冷やっこ、納豆、漬物、土鍋ご飯と、こちらも和食。

イタリア・シチリア料理のカポナータ、ジャパニーズ版でした。

残って冷蔵しておいたカポナータを、今日お弁当に持っていきました。
会社の冷蔵庫に入れておいて、お昼に食べたら美味しかった。
冷製カポナータ、いけますね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵯峨嘉さんの「みな月」

2023年06月27日 | グルメ
きょうのおやつ。
みな月。

    

まずは基本の白。
涼やかな見た目。
もちっとして、まろやかで美味しい。

    

久しぶりに嵯峨嘉さんへ行き、買ってきた「みな月」です。
黒豆大福、くず桜、みたらし団子など、他にも美味しそうなお菓子が並んでいましたよ。

    

黒糖と抹茶も購入。
黒糖は甘みがまた違って美味しい。

今年も半分が過ぎようとしています。
夏越しの祓えとして食べる水無月。
美味しく食べて無病息災。

梅雨のこの時季は、どんよりとだるい感じがしますが、水無月をいただけるのは嬉しい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜系パンが充実のライオンベーカリー

2023年06月24日 | パン
先日、妹が買ってきてくれたライオンベーカーリーのパン。
美味しかったので紹介します。

    

一番人気のカレーパン。
ゴロッと大きめのお肉が入っていて本格派カレー!
大葉ハムロールはさわやか。
お惣菜系のパンが美味しいって、いい!

    

シンプルな塩パンも大人気商品。
くるみるくパン、どこか懐かしい甘みが好き。

    

はみころドッグ、コロッケが迫力ある。
中にじゃがいもがたっぷり入っていて、美味しい。

    

このお店のパンが気になった私。
後日、ランチ用にとパンを買いに行ってみました。

    

本日限定10個というドライフルーツパン、美味。
ツナとトマトのパニーニも美味しい。

    

クリームパン、クロワッサン、くるみパンもありますよ。

お惣菜系のパンの充実ぶりに目をみはった、目移りした。
甘いパンもあるし…もう選びきれない嬉しさ。

今度行ったら、あれ買おうなんて目星をつけて帰ってきました。

北海道小麦を使った身体に優しいパン。
野菜なども良いものを使われているようで安心安全。

ライオンベーカリーさん、また行こう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする