本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

今年最後、タローさんのパンでランチ♪

2019年12月28日 | パン
今日のお昼は、タローベーカリーさんのパンでランチ。

まっ先に目がとまったのが、年末限定のこのパン。

    

パネトーネ風のフルーツブレッド。
ほわっとして、サクッとして、やさしい甘さ、おいしいです。

    

こちらは、おかずパン。
きのこのホワイトソースフォカッチャ。
こちらも美味。

    

信州りんごのカスタードパンは、ほどよい甘さがいい。
りんごとカスタードクリームって合うなあ~。

そして、いつものベーコンエピとチーズポテト。

    

店頭に並んでいると、やっぱり買ってしまう定番の美味しいパンです。

今年もタローさんのパン、たくさん食べました。
やっぱり一番美味しいのです。

「良いお年を~」
お店の方々と年の瀬の挨拶をかわし、お店をあとにしました。

いよいよ年末。
令和元年が暮れていきますね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼にクリスマスケーキ

2019年12月24日 | グルメ
メリークリスマス!

今日は、予約しておいたクリスマスケーキをとりに太秦へ…。
町の小さなケーキ屋さん「ラ ロワ ド ボヌール」のケーキです。

    

ラズベリーのマカロンや小さなクッキー、チョコレートがのっている可愛いケーキです。
サンタさんもいますが、幼稚過ぎずほどよくシックなのがいい感じ。

家族四人、お昼ごはんに…。
クリスマスケーキでランチです。

    

甘さ控えめのクリームに新鮮な苺。
あっさりと上品な味で美味しい。

昨日までちょっと体調を崩していた母も、今日はちょっと復活。
ケーキもペロリとたいらげた!

家族皆で美味しくクリスマスケーキを食べることができて、よかった。
そんな12月24日です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんつば

2019年12月21日 | グルメ
今日のおやつ、栗きんつばです。

    

妹が船屋秋月さんで買ってきてくれました。

中から粒あんがほろりと出てきて、栗も!
美味しい。

きんつばの薄い皮の食感、いいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百貨店でメリークリスマス!

2019年12月19日 | その他
市川海老蔵展を見に、先日出かけた京都高島屋。
着いた途端ショーウィンドウに釘づけ!

    

クリスマスの飾りつけ、楽しい♪
おもちゃやツリーがクルクル回ってました。
こういうの見るの大好きなんです。

そして、百貨店の中へ入ると…。

    

トナカイたちがお出迎え!
なんと、トナカイさん首を動かしていました!

楽しい~♪

街のあちこちはクリスマスムードいっぱい。
そんな季節、好きです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川海老蔵展

2019年12月16日 | 芸術
市川海老蔵展へ母と行ってきました。

    

写真や映像、衣装などが並んでいます。

ところどころにフォトスポット有り。
歌舞伎「暫」の化粧かつら映像と自分を重ねて撮れるコーナー、面白いです。

    

私の歌舞伎姿…、なぜか?ひょうきんデス(笑)
母は正統派な感じに写ってたのになあ、この差は何なんだろう?!

歌舞伎の衣装の迫力や重さなど、色んなことを知ることができ、楽しいですよ♪ 

    

楽屋の再現コーナーも有り。
こちらも中に入って撮影OK。
ちょっとだけ役者気分になれます。

しかし、歌舞伎を演じるのは大変な事なんだなあと感じました。

<京都高島屋で開催中です>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする