okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

米屋のぴーなつ最中

2007-02-04 15:50:53 | 和のおやつ

昨日は節分。我が家では、いつも落花生をまいていたんです。それが少数派だということを知ったのはつい最近のこと・・・。みなさんのおうちでは、まいたまめは食べないんですね・・・

落花生といえば千葉ですが、こんなかわいらしい最中がありました。落花生のかたちの最中に、ピーナツがはいった餡(白餡+こしあん)がはいってます。もうジャケ買いですよ!!みているだけでHAPPYな気持ちになるのは私だけでしょうか。成田市の米屋というお店のお菓子ですが、銀座三越でも1個売りしてます。

 

ぴーなつ最中(¥84

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ameya Eitaro(あめや えいたろう)

2007-02-04 15:37:38 | 和のおやつ

榮太郎総本舗・・・という和菓子やさんがあるのは知っています。が、こんなかわいらしいお店をだすなんて、びっくりです。2/1から伊勢丹にオープンしたばかりとか。

左は「みつあめ」。要は砂糖蜜(シロップ)ですが・・・榮太郎飴と同じ製法なのだそうです。ベーシックな有平糖のほか、黒蜜やゆず風味なども。小さなガラス瓶がかわいらしい。小瓶(30g)¥210~。

右は「羽一衣」と名づけられた板あめ。あめといっても、サクサクっと、ウエハースのような食感で、べたべた感がありません。ストロベリー、みかん、ヨーグルト、チョコレートなどのフレーバーあり。いい香りです。

このほか、 「I LOVE YOU」 、「THANK YOU」を一文字づつ組みあせた「組あめ」などもあり、プレゼントにもよさそうです。

昨日買い物したら、オープン記念の粗品でフルーツあめをもらいました。

左:みつあめ(有平糖)、右:羽一衣(みかんとストロベリー)5枚いり¥315

 http://www.eitaro.com/okashi/list-ame.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクナガ(四谷三丁目)

2007-02-04 15:21:35 | パンのおやつ

四谷三丁目駅すぐのフルーツパーラーフクナガ。四谷方面に向かってすぐにあります(1階が果物やさんの2階)。

やっぱりフルーツサンド!!いちご、柿、キウイ、バナナ、りんご・・・あふれそうなくらいいっぱいですよー☆これ、フルーツサンド1/2+ドリンクのセットです。なんと¥600!!お得です☆女性ならこれで軽いランチにちょうどよいかな。フルーツサンド単独なら¥800、ドリンクは¥400~(セットにすると、¥100引き)。

季節のパフェは、今はいちごと柿がおススメでした。

 

フルーツパーラーフクナガ 四谷3丁目3-4(2階)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする