okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

The Okura TOKYO スターライトでカクテル

2021-07-25 23:12:12 | ホテルのおやつ

 7月上旬、ホテルオークラにホテルステイに行ってきて。

 昨年から何度か計画しつつ、なかなか行けずにいて・・・やっと! 

 行ってびっくり。オリンピック関係者の施設だったんですね。ホテル前にもオリンピックマーク。おぉ、思いがけず。おそらく関係者のための警備や案内スタッフも多かったです。

 41Fのバーの優待券をいただいたので、寄ってみることに。・・・外飲み、久しぶりです!

 スイカみたいなカクテル、「スターグレイス」。スイカの果汁の赤色に大粒のブルーベリーがまさに種みたいで 下のグリーン部分はキウイです!

 右となりは「サマーナイトビーチ」。グラスの縁にはトリュフ塩  

 グラスの下部に銀杏をデザイン。オークラオリジナルのグラスなんだ!

 遠くに国立競技場が見えましたよ。すごいー そんな位置関係だったとは。

 ごはんはルームサービスで。

 クラブハウスサンドウィッチ(¥3500)。レタス&トマト、そして鶏肉&薄焼きたまごをサンド。薄焼きたまごはいいですね!真似したい

 オークラのマーク入りのピック 

 そうそう、ぶどうのピクルス?と思ったらトマトだったという

 ホテルのロビー、美しいです

 障子や市松模様の絨毯、漆塗のテーブルを中心に梅の花のように配置した椅子、オークラランタンからの柔らかい灯り、和室にいるような落ち着きです 

 宴会場側の入り口には、ラベンダー色のガラスが装飾が。藤の花のようでした

 客室の廊下には、都道府県の名産が展示されていました。

 滋賀県の瓦。

 大阪は本染手ぬぐい。

 茶筅は奈良。

 日本文化、満載ですね。できることらなら全フロア、見学したかったです!

 選手の皆さんにも、こういうところを見てもらいたかったな。

 

The  Okura TOKYO ホテルオークラ東京  オークラのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカ・コーラ TOKYO2020

2021-07-25 18:35:25 | コンビニ系のおやつ

 スーパーでコカ・コーラが目に留まりまして。

 TOKYO2020デザインボトルですね! 普段はあまり買わないけど、今回は特別に

 五輪カラー、ブルーインパルスみたいですね 残念ながらリアルタイムでみることができませんでしたが・・・何度も動画をみてました

 ・・・それにしてもホントに暑い!!! さすがのワタシも冷たいものを冷蔵庫に用意したり。

 ビオコーラ、いただきものですが。

 どの辺がビオかと思ったんですけど、有機きび糖、有機キャラメルシュガーを使っているみたい。イタリア産です!

 炭酸は若干弱めかな。 飲みやすくておいしかったです

 瓶もカワイイ。どうしよう~。しばらく、とっておく?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする