プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

谷浩弥

2023-03-26 20:45:16 | 日記
2000年


1メートル76の身長はプロ選手としては、大きい方ではない。ほっぺにニキビの跡が残る童顔投手は、マウンドに上ると一変する。サイドスローからの切れのいい速球と自慢のスライダーが冴える。和歌山の南部高時代はオーバーハンドだったが、直球は130キロ前半止まり。それが、社会人の田村コピーに入ってから腕を横に下げてみると、140キロを超えるようになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安原政俊

2023-03-26 20:41:19 | 日記
1999年
契約金5000万。昨年夏の東千葉大会ではベスト4入り。準決勝の成田高戦に延長12回、2対3で惜敗した。最速142㌔を出し、千葉高校球界の右腕№1の評もある。スライダーの切れもいい。70年に学校が創立されて以来のドラフト指名選手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内薗直樹

2023-03-26 20:38:14 | 日記
2000年
ストレートの速さは152キロを上回る。本格派右腕はルーキーながら抑え候補の1人だ。「まずは与えられたところで頑張りたいが、最後に登板して抑えるという仕事は性格的にも自分に合っていると思う」と意欲を見せる。鹿児島実業時代は2年の春夏、甲子園に出場したが、登板機会はなかった。三菱重工長崎に進んで制球力を磨き、主にリリーフとして活躍。99年夏の都市対抗野球ではストッパーとしてフル回転、チームの準優勝に貢献した。球種はストレートとフォーク。フォークはカウントを稼ぐのと、追込んでから空振りを誘うのと2種類ある。カーブ、スライダーにも挑戦したことはあったが、「うまくなげれなかったので、高校時代から直球とフォークだけで勝負してきました」と胸を張る、昨季は同僚の上原、岩瀬(中日)ら同世代の新人投手の活躍が目立った。プロ入りは1年遅れたが、実力では負けないところを見せるつもりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰伸典

2023-03-26 20:30:54 | 日記
1999年


契約金6500万。中央球界では無名だが、長身から投げ下ろす速球は140キロを超す。王子製紙米子の野球部が廃部になり、9月に春日井に移った。マウンド度胸もあり、ひょっとしたら即一軍入りも…。


2002年


昨シーズン途中に巨人から三澤とともに移籍。昨年は一軍昇格のチャンスはなかったものの、ストレート、スライダーのキレ味は十分。まずは二軍で結果を出したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰伸典

2023-03-23 20:45:57 | 日記
1998年




主戦の玉峰は、140㌔の直球とスライダー、フォークのコンビネーションがよくなり、完投能力もついてきた。
ドラフト6位指名の玉峰伸典投手(王子製紙春日井)と契約金6500万円、年棒960万円で仮契約をかわした。背番号はかつて江川がつけていた「30」で、最高143キロの速球と多彩な変化球を高く評価する末次編成部長は、「それほど期待しているということです」


「まさか選ばれるとは思わなかったので、びっくりしました」巨人から6位指名を受けた王子製紙春日井の玉峰伸典投手は、春日井市王子町の寮で野球部を通じて朗報を聞いた。山口県出身。早鞆高校時代は甲子園の経験はない。専門学校を出たあと王子製紙米子(鳥取県米子市)で三年間プレーし、今秋、野球部が休部したため春日井に移籍した。


「プロは子どものころからの夢。不安もあるが、球威を付けるなど一つずつ解決していきたい」売りは切れのいいスライダーとストレート。同じ王子製紙の先輩、黒木投手(ロッテ)が目標だ。


1999年


江川卓さんの付けていた30番を背負う期待の右腕。MAX144㌔の直球、スライダーが武器でコントロールも良い。大化けする可能性も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹清剛治

2023-03-13 13:25:40 | 日記
1997年


MAX150㌔の速球とスライダーが武器の本格右腕!


1998年
昨シーズンはルーキーながら開幕一軍。早々と初勝利をあげ、ローテーション入りを果たした。しかし、3勝10敗は彼自身、納得のいく数字ではないはずだ。MAX150㌔のストレートと高速スライダー。シーズンを通してローテーションの一角を担ってほしい。本格派右腕である。投球術に磨きをかけ、スタミナをつければ、昨季の負け数と勝ち数が逆転するだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺村友和

2023-03-13 13:25:40 | 日記
1998年
MAX147㌔のストレート、フォーク、カーブ、スライダーが武器の即戦力右腕である。マウンド度胸も申し分なく、攻めの投球で1軍定着を狙う。ポニーリーグ時代には巨人・高橋とクリーンアップを組み、全国制覇した経験もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする