このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

ダム湖 今日も異常無し、、、

2015年10月26日 17時52分42秒 | 近郊ダム湖
午前中はタイヤ交換して、午後から少しだけ行って来ました。


13時20分頃到着




前回より水位が少し下がってます




岸際に沢山いたワカサギも今回は全く見られず



回遊魚(サクラマス)は数打ちゃ当たるとばかり、ほとんど休む事無くキャスト&リトリーブを続けましたが、、、




16時過ぎ迄やって今回もアタリ一つ無く終了







うーん、釣れないなぁ、、、







先日Mさんより頂いてしまいました、都倉選手のサインとプリン

有り難うございます。






コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜益川サケ有効利用調査 三回目 

2015年10月21日 17時04分27秒 | 浜益川サケ有効利用調査
会社の同僚にっしー氏と、ラストとなる3回目の有効利用調査へ


これまで2人共過去2回は一匹も釣れておりません


前日の釣獲数は僅か18匹と厳しい戦いが予想されますが、何とか一匹釣りたいとの思いを胸にいってきました。



最終日となるこの日 並んでいたのは30名程




受付を終えいつもの橋の下流側へ入ります



朝一が勝負と気合を入れてキャストした一投目が何と振りきれ、、、

いきなりつまずいてしまいました(笑)



ショックリーダーを組み直す時間も勿体ないのでPEラインを諦め、予備のナイロンラインを巻いたスプールに換えて再開しますが4号のナイロンラインだと飛距離に難があり、中々届けたい所まで飛んで行かないためストレス溜まります。



周りではパタパタとヒットシーンが見られ、自分達もこの流れに乗り遅れまいとキャストを繰り返しましたが掛かりません
(両隣で釣れているのに、、、)


そうこうしている内に周りも沈黙し始め「今日もダメかも、、、」と思いましたが




6時30分頃ヒット!
オスでしたがやっと釣れた嬉しい一匹





この日も魚影が薄い為か、その後はパッタリと魚っ気が無くなり諦めムードが漂いはじめた所で




7時55分にっしー氏にもヒット


オス




2人揃って何とか一匹づつ釣れました。




その後は全くヒットシーンを見ることも無く10時に撤収



来年はもう少し釣れるように頑張ります。









コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近郊ダム 様子見

2015年10月15日 19時05分35秒 | 近郊ダム湖
あと一回分残っているので浜益川サケ有効利用調査に行きたい所でしたが運悪く休止日に当たってしまい行けません、行けるとしても最終日の21日になってしまいそうです。



せっかくの休みなのでどこかへ行こう考え「そろそろダム湖も良い感じになっているのでは?」と思って、様子見で午後から行って来ました。



12時50分到着、13時開始



紅葉が綺麗です






岸際にはワカサギがいて湖面もザワついており、雰囲気的には今にも釣れそうな感じではありましたが




、、、、、、




16時30分迄やってアタリひとつ無く終了しました





イイ雰囲気だったのでサクラマス一匹位は釣れるのではと思いましたが残念、、、
これからに期待します。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3泊4日釣行 10月5~8日 (朱鞠内湖編)

2015年10月08日 17時42分07秒 | 朱鞠内湖
10月5日(月)

積丹でブリ釣りを楽しんだ後は一気に朱鞠内湖へ出発、普段はお金が勿体ないので高速道路は使わない人間ですが、流石に何時になってしまうか分かりませんので余市で食材を買った後は、小樽から士別剣淵まで乗りました。



それでも現地に到着したのは18時近くになってしまい、キャンプ場の受付の方も帰る寸前でした。


5日・6日はテント泊、7日はレークハウスに止まる事になってます。
(本当は3日共快適なレークハウスで泊まりたい所ですが予算がないので、、、)


第2、第3キャンプ場は先日の大雨の影響で木が倒れたりして今も危険な状態との事で閉鎖されており、今回初めて第1キャンプ場でテントを立てる事になりました。





朝3時から起きていた為に疲れていたのと結構寒いので、夕食を食べた後は早めに就寝して翌朝に備えます。



釣り上げたブリはお世話になっている漁協の方に差し上げました。






10月6日(火)

いつもの事ですが、釣りが目的な割には私達の朱鞠内湖での朝は遅いです(笑)


6時半位になってようやくテントから出て、火をおこしお湯を沸かして焼そば弁当を食べることから始まります







キツツキ(アカゲラ)がいたので


スマホでは、うまく撮れませんでした





釣りの準備が完了してゴムボートでスグ出発したいところですが霧が酷く、晴れてくるまで前浜で釣りをしながら待って




ようやく8時40分に出発






ボートで釣りをするほとんどの方は、あまり上陸せずボート上からボサ周りを探っていくスタイルの方が多いようで、その方が効率が良いのは分かってますが自分達はどうにもボート上からキャストするのが苦手で、島々に上陸してキャストするスタイルを好みます。
(ロッドも9,6フィートと8,3フィートと長いので)



先日の大雨の影響か少し湖水がいつもより濁りぎみのようで、ちょっと心配してましたが



9時50分思案島でいきなり本命のイトウがヒット!




丁度80センチ、自己記録更新です。(今までは70センチ止まりでした)








その後はさっぱりで北大島で12時頃、小型のアメマスを一匹追加するにとどまりました







その後トローリングしながら島めぐりしたものの、T氏は残念ながらウグイ一匹で終了











10月7日(水)





7時30分出発



ベタ凪です




浮島から北大島へ向かう途中トローリングでT氏にようやく初トラウトのアメマス(10時15分)





北大島に上陸してすぐT氏がアメマスとサクラマスを一回づつ掛けるもののバラシ、私には何も無し、、、





午後から思案島に上陸


一応フライでも狙ってみましたが、下手な自分には釣れる訳ありません(笑)







戻りながらトローリングでアメマスがヒットしましたがネットイン寸前でバラシ、2人共未だにバーブレスフックでのやり取りがうまく出来ていないようです、、、




最後に弁天島に上陸してキャスティングで狙い、一度バラシた後にもう一回ヒットしてキャッチ






最終日はレークハウスに宿泊、お気に入りのダッチオーブンを食べてお風呂に入り、快適な布団で気持ち良く就寝







10月8日(木)

台風の影響で強風が吹き湖面も大荒れで、この後はもっと酷くなる予報なので止むなく釣りを中止し



ゆっくり朝食を食べ




帰りに道の駅で温泉に入り、後ろ髪を惹かれる思いで札幌に戻りました。


















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3泊4日釣行 10月5日 初日 (積丹ブリジギング編)

2015年10月08日 16時34分43秒 | ジギング
東京の友人T氏と3泊4日で毎年恒例の朱鞠内湖釣行へ行って来ました


今回はT氏の「一度ブリ釣りをやってみたい」とのリクエストで日程はきつくなりますが初日は積丹でジギングをやります。



この日は前日まで船を出せないほど波が高く、当日の朝もウネリが強い為6時の予定を一時間遅らせての出発になりました。




アングラー4名を乗せて出発しましたが港を出ると、思っていた以上にウネリがきつく自分では立っているのもままならない位です。
(時間が経つにつれ、少しづつ良くはなって来ましたが)




開始してすぐに初挑戦のT氏が一投目でまさかのヒット(笑)







10時15分、T氏2本目






私はというと、あらかじめ酔い止めの薬を飲み船に乗っている間もずっとガムを噛んで対策をしていたにもかかわらず、船酔いしてしまいました。
これまで一度も酔わなかったので大丈夫と思っていたのですけど、、、(T氏は生まれてこのかた全く乗り物酔いした事が無いそうです)



何度もトイレに出たり入ったりの繰り返しで釣りに集中出来ませんでしたが、



一回バラしたあと終了間際の昼近くになって、ようやく一本だけキャッチできました。




T氏も2本釣れて満足したようで何よりです。




この日は常連さんも苦戦していたのでかなり渋い状況でしたね。






朱鞠内湖編に続きます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする