このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

積丹ジギング 第7戦

2019年08月29日 20時27分13秒 | ジギング
Oさん、にっしー氏と行ってきました



千代丸にて釣り人4名にて出航





小雨がぱらつく中釣り開始




ポイントに到着して一流し目にOさんとダブルヒット、無事キャッチ




幸先よいスタートを切りましたが、その後はいつものパターンで修行タイムです



9時頃、にっしー氏にも魚が掛かるものの、残念ながらバレてしまいました



いつも以上にブリの反応は薄い感じで、魚探にも良い反応は中々出ない模様



この後は船長にシマゾイ2匹




私にホッケ






最後まで諦めずに振り続けましたが、今回も厳しい結果に終わりました








いつまたボウズを喰らうか、このギリギリの攻防も最近は楽しく思えるようになってきましたよ(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日 コンサ観戦~25日室蘭でサビキ釣り

2019年08月25日 21時25分26秒 | コンサドーレ札幌
久々の土日休みです


24日


カミさんとコンササポMさんで札幌ドームへ行ってきました













相手はFC東京






前半に先制されたものの



後半追い付きドローで終了









残念ながら引き分けに終わりましたが、現在首位の相手に臆することなく勝ちにいった末の結果なので満足です



見ている側にも気持ちが伝わってくる良い試合でした




本日の戦利品



トレーディングカードは3パックしか買いませんでしたが、ラッキーな事に当たりが入ってました





試合観戦後は室蘭の実家へ





25日



せっかく室蘭に来たので港でサビキ釣りへ




港には小サバが入ってましたね






9時半頃から始めて、約2時間半の釣りで2人で50匹程釣れました




こういう気負わない釣りもいいですね




イタンキ浜







帰りにサケ釣り場を見学、皆さん釣果はどうだったんでしょうかね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹ジギング 第6戦

2019年08月19日 19時13分19秒 | ジギング
Oさんと行ってきました










今回も早い内に結果を出したいと釣り開始




そして




6時20分頃、ヒラメをキャッチ





ここまでは良かったんですが、その後は厳しい釣りを強いられます




時化後で魚の反応が良いことを期待してましたが、いつも通りの渋い状況で結局ブリを釣る事は出来ませんでした




2回程アタリがあったものの、フッキングさせる事が出来ずに撃沈、Oさんも同じでしたね




Oさん、最近スランプに陥ってるみたいです




また次回頑張ろう、、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日 積丹ジギング第5戦

2019年08月15日 18時18分48秒 | ジギング
一日遅れの更新です



14日、Oさんとデュランゴ氏と行ってきました



T船長の千代丸にて、釣り人6名を乗せて出航






相変わらず渋い状況が続いているそうです



前回はボウズを喰らったので、何とか早い内に一本釣り上げて精神的に楽になろうと頑張りました




その願いが通じたのか、5時40分頃あっさりヒット






ランス160グラム、冗談半分で作ったアワビシートを張り付けたヤマメカラーでした(笑)釣れないもんだから色々試してます。



小さいランスのシルエット良かったのか、アワビ張りが良かったのか、パーマークが良かったのかよくわかりませんが、取り合えず一安心
(その少し後にまた掛かったもののバラしてしまいましたが、たいしたダメージを負わずに済みましたね、この日釣れた魚は全てこのジグでした)




7時20分頃、同船の方に魚が掛かりましたがファイトの末バレてしまいます




かなり強い引きのようでしたので、巷で噂の黒い奴っぽかったですね




7時半頃、私とデュランゴ氏ともう一人の左舷側の3人にトリプルヒット





久々に複数匹釣れてもう満足でしたが、9時50分頃には60センチ近いヒラメもキャッチ






初めてジギングでヒラメを釣りました




途中、サメが船の周りをうろついて釣りにならない時間帯もありましたが、今回の釣行は修行にならずに良かったです
   



Oさんは2回お触りがあったものの喰わせられずに撃沈、残念、、、



「純の店」混んでました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹ジギング 第4戦

2019年08月04日 18時58分58秒 | ジギング
会社の同僚のOさん、Nさんと行ってきました



Nさんは先月末に初めてジギングに挑戦して今回が2回目、前回は60センチオーバーのヒラメを釣り上げたものの、ブリはダメだったとの事で再挑戦となります。



日曜日とあって各遊漁船に加えてプレジャーボートも多く、斜路では船を下ろすのに順番待ちで渋滞してましたね。




T船長の千代丸で、釣り人5名を乗せて出航






7月下旬にはマグロ、前日にはシイラが釣れたそうで、いやがおうにも期待が膨らみます



しかし、釣り始めるといつも通りの渋い展開が待ってました



魚探に反応があってもスルー



7時45分になって、ようやく同船の方にヒット




そして8時半頃、私にも掛かってようやく一安心と思ったのもつかの間


、、、



バレてしまいました、、、




9時40分、Oさんにヒラメ





この日、今まで私が見た中で一番凄いナブラがありました(マグロが跳ねてました)






10時50分、Oさん




Oさん終了間際にもう一本追加で、私とNさんが沈黙する中一人気を吐いてました



そしてタイムアップ





ボウズにて終了




しっかりと結果を出してる人はいるので、あらためて自分の未熟さを感じる一日となりました




次こそは結果を出したいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする